スタッフ日記

厄除縁日大祭

2020年1月28日

お世話になっております。

本日も、HP閲覧感謝です(=^・ω・^=) ♪

 

1月12日(日)に、アストのほけん有志で牛伏寺へ厄除け祈願にいってきました!

 

20200112牛伏寺_200114_0007

 

 

信州随一の厄除観音で知られる、金峯山 牛伏寺 。

毎年1月の成人の日とその前日は、厄除縁日大祭が行われています。

 

当日は雪予報だったため心配していたのですが・・・

晴れ男・晴れ女の多いアストのほけん。

見事に雪回避です!

 

 

 

20200112牛伏寺_200114_0004

厄年だったり、払いたい厄があるアスト厄もちメンバー

(うち1名は、実は前厄だったにもかかわらず、知らずにご祈祷失念するというミスを犯していました。)

 

 

20200112牛伏寺_200114_0009

ご祈祷風景!ド迫力です!

 

写真には写っていませんが炎が立ち上り、かなりの迫力でした!

大祭期間のため、お坊さんもいつもより大勢いらっしゃいます。

 

 

 

 

20200112牛伏寺_200114_0001

ぴっかぴかのダルマーズと厄払い後で厄が落ちたアスト厄もちメンバー

(うち1名は厄払い失念)

 

最後は、いつもお世話になっているダルマ屋さんで

ダルマさん達を受け取りました。

 

 

厄をしっかり払い、今年も頑張っていきます!!

よろしくお願いいたします ♪

 

新年のご挨拶と年始休業のお願い

2020年1月1日

新年あけましておめでとうございます。

 

アストのほけんは、

1月1日(水)~1月6日(月)14時

まで年始休業とさせていただきます。

 

新年の営業は、1月6日(月)14時~

となります。

 大変ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 AI A4ƒˆƒR

昨年は、大変お世話になりました。

社員一同、皆さまへの感謝の気持ちでいっぱいです。

 

本年も、お客さまのために精一杯努力して参りますので、

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

アスト・コンサルティング 社員一同

 

32783512.0 (79)

以下損害保険ジャパン日本興亜緊急連絡先となります。

 

事故の受付

事故サポートデスク

0120-256-110(営業時間 24時間365日)

 

レッカー手配等のお車のトラブル対応

ロードアシスタンス専用デスク

0120-365-110(営業時間 24時間365日)

 

契約内容変更のお手続き

カスタマーセンター

0120-238-381(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時 ※12月31日~1月3日はお休みを頂きます。)

 

火災・お怪我等その他の事故の受付

事故サポートセンター

0120-727-110(営業時間 24時間365日)

 

商品に関するお問い合わせ

お客さまフリーダイヤル

0120-888-089(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時 ※12月31日~1月3日はお休みを頂きます。)

 

お急ぎのお客さまはこちらまで、お電話をお願いいたします。 

年末のご挨拶と年末年始休業のお願い

2019年12月24日

いつもお世話になっております。

 

アストのほけんは、

12月27日(金)~1月6日(月)14時

まで年末年始休業とさせていただきます。

 

来年の営業は、1月6日(月)14時~

となります。

 大変ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 20191224

 

今年も、大変お世話になりました。

 

社員一同、皆さまへの感謝の気持ちでいっぱいです。

 

来年も、お客さまのために精一杯努力して参りますので、

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

アスト・コンサルティング 社員一同

 

 

 IMGP3600a

以下損害保険ジャパン日本興亜緊急連絡先となります。

 

事故の受付

事故サポートデスク

0120-256-110(営業時間 24時間365日)

 

 

レッカー手配等のお車のトラブル対応

ロードアシスタンス専用デスク

0120-365-110(営業時間 24時間365日)

 

 

契約内容変更のお手続き

カスタマーセンター

0120-238-381(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時 ※12月31日~1月3日はお休みを頂きます。)

 

 

火災・お怪我等その他の事故の受付

事故サポートセンター

0120-727-110(営業時間 24時間365日)

 

 

商品に関するお問い合わせ

お客さまフリーダイヤル

0120-888-089(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時 ※12月31日~1月3日はお休みを頂きます。)

 

お急ぎのお客さまはこちらまで、お電話をお願いいたします。 

営業時間の短縮・臨時休業のお詫びとお願い

2019年12月17日

お世話になっております。

本日もHP閲覧感謝です^^*

 

12月20日(金)は、

当社社員研修のため

誠に勝手ながら17時の閉店とさせていただきます。

また、12月21日(土)は臨時休業とさせていただきます。

 

次の営業は、12月23日(月)10時~となります。

 

大変ご迷惑をおかけいたしますが

ご理解下さいますようお願いいたします。

 

1417185271680

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下損保ジャパン日本興亜緊急連絡先となります。

 

事故の受付

事故サポートデスク

0120-256-110(営業時間 24時間365日)

 

レッカー手配等のお車のトラブル対応

ロードアシスタンス専用デスク

0120-365-110(営業時間 24時間365日)

 

契約内容変更のお手続き

カスタマーセンター

0120-008-190(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時

 

火災・お怪我等その他の事故の受付

事故サポートセンター

0120-727-110(営業時間 24時間365日)

 

商品に関するお問い合わせ

お客さまフリーダイヤル

0120-888-089(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時

 

契約内容の変更や事故報告などお急ぎの場合は、上記までお電話をお願いいたします。 

◆猫からのお願い◆冬、車のエンジンをかける前に

2019年12月7日

こんにちは。

寿寿(じゅじゅ)です。

1425561512984

毎日寒くなりましたね。

 

猫はとっても寒がりな動物。

お外にいる私たち猫の仲間は、

暖をとる場所を一生懸命探さなくてはいけない季節です。

 

 

そう。

車のエンジンルームに猫が入りたがる季節』なのです。

vehicle-193213_1920-400x270-MM-100[1]

車のエンジンルームは狭くて暗くて、暖かい。

私たち猫にとっては、なんとも魅力的な場所。

 

 

ドライバーがエンジンルームに入り込んだ猫に気づかず

エンジンをかけてしまって・・・!!!

ショッキングな事故になってしまう。

 

悲しいですが、このような事例は沢山報告されています。

1425090506238

 

 

 

今回はエンジンルームに侵入してしまう猫の対策方法

のご紹介とお願いです。

 

15-10-31-19-41-08-088_photo
おすすめの対策は、

車に乗る前に『車のボンネットを叩く』こと。

 

本当は、車のボンネットを開けて直接確認することが一番です。

ただこの方法、時間もかかるしなかなか難しいのが現実ですよね。

車のボンネットを叩くだけなら、時間も手間もかかりません。

 

この行動は「猫バンバン」「猫コンコン」などと言われ

自動車メーカーや動物保護団体などで推進運動がされています。

 

大切な愛車のボンネットを叩くなんて・・・。

という方もいらっしゃるでしょう。

そんな時は、

エンジンをかける前にクラクションを鳴らす』ことも効果的。

 

 

エンジンルームに入り込んだ猫たちは

警戒心の薄い子猫がほとんど。

ドライバーが乗車したことに気づかないことも・・・。

にうIMGP26421-1

 

 

 

エンジンをかける前に、とにかく大きな音を立てて

「車に乗ったよ! あぶないよ!」

と、猫に気づかせてあげることが重要なのです。

おすわりJUJU

猫の命を守るため。

また、ご自身のお車を守るため。

 

是非習慣にしていただきたいと思います。

どうぞ宜しくお願いしますにゃ。