2018 年 10 月の記事

猫のつぶやき 地震保険のおさらい!

2018年10月18日

はーい、どおも。

IMG_20150809_010604(1)

あたちです。

 

 

今日は、地震保険のおさらいよ。

なんだか最近、地震、本当に多いわよね・・・。

改めて被害を受けられた方に、心からお見舞いを申し上げますにゃ。

 

突然の地震に遭ったとき、慌ててしまわないためにも

今日はあたちと一緒に、しっかり復習するわよ!!

ちゃんと、ついてきてちょうだいね!

 

14547508600a606x4ま・ず・は。

そもそも、地震保険というのは

地震・噴火・津波を原因とした損害に対しての保険なのね。

 

んで、注意が必要なのは

『地震が原因で起きた火災は、地震保険でなければ補償がされない』

ということなの。

そうそう!そうなのよ!!意外なのよ!!!

『火災なんだから、火災保険でいいんでしょ?』

とか思っちゃいがちな、この部分。

しっかり押さえといてよー??

 

14547508600a606x4そ・れ・と。

地震保険は単体での加入ができないの。

火災保険に付帯して付けるイメージね。

あ、でもいま火災保険しか入っていない!という場合でも

満期まで待たなくっても、

途中で地震保険を追加することはできるから安心してね。

 

14547508600a606x4そ・れ・で。

いざ、地震が起こってしまったら!!!

保険金の支払われ方が特殊なのが地震保険の特徴よ。

「全損(保険金額100%)」

「大半損(保険金額60%)」

「小半損(保険金額30%)」

「一部損(保険金額5%)」

の、4つの区分で支払いがされるってわけ。

 

火災保険みたいに、実際に修理の見積を出して…

とかいう方法ではないのよね。

 

4つの区分は、建物がどれだけの損害を被っているか。

あるいは消失・流失した延べ床面積がどのくらいかで決まるってわけ。

これは全件、保険会社の人が見に来ての判断になるわね。

 

建物ではなく、門や塀に被害があった場合。

この場合、門や塀も建物に含まれているんだけど。

地震保険の場合は

建物に被害がないと門や塀は保険金の支払い対象にはならないから、

ここも注意が必要かしらね。

 

 

14547508600a606x4あ・と・は。

家財!タンスとか食器棚とかね。

家財は、家財の総額に対してどれだけ被害を被ったかで、

受け取れる金額が決まるの。

 

区分は、建物と同じで4区分!

「全損(損害額が時価額の80%以上)」

「大半損(損害額が時価額の60%以上)」

「小半損(損害額が時価額の30%以上)」

「一部損(損害額が時価額の10%以上)」

での支払いになるわよ。

 

 

最近のお家って、本当に地震に強くなって丈夫よね。

地震の時、「家は無事だけど、家の中はめちゃくちゃ・・・!」

なんてことも、本当に多いの。

家財の方が、実際に被害が出る可能性が大きい!

というのは、覚えておくべきポイントかしらね。

 

 

 

14547508600a606x4・い・ご・に。

大変なのは被災してしまったときに

住宅ローンの支払いがまだかなり残っているようなとき。

 

お家はなくなってもローンはなくならないから、

その後の生活はかなり厳しいものになるわよね・・・。

32783512.0 (49)

 

 

そういう時に!!

たとえお家を建て直す費用には足りなかったとしても、

地震保険金を受け取ることができれば!

生活の大きな支えになるわよね。


 

あ、そうそう!

地震保険で受け取れるのは、火災保険の50パーセントが上限よ。

ただ、保険会社によっては

「火災保険金額の100パーセントまで支払ってもらえる地震保険」

もあるから、チェックしてみるのもいいかも!

 

 

 32783512.0 (83)

地震は、もういつ来てもおかしくないの。

決して他人事なんかじゃないってわけ。

この機会に!家族でしっかり、話し合いをしてみてちょうだいね!

猫のつぶやき 先進医療特約にも落とし穴?

2018年10月8日

1425561512984

みなさんこんにちは。
 
寿寿(じゅじゅ)です。
 
 
先進医療。皆さんもご存知ですよね?
 
というか、今や知らない人はいないんじゃないかにゃぁ。
 
 
先進医療っていうのは、簡単にいえば
 
厚生労働省が定める「高度な医療技術を用いた治療」のこと(どや顔)。
 ●
この先進医療、健康保険と高額医療費制度は使えません。つまり、全額自己負担。

 
  
ここまでは、皆さんも何となぁく、知っていたことかしら。
 
じゃあ、先進医療の種類は、何種類あるかわかりますか?
 

何とか線治療とか、よく聞きますね。
 
10・・・30・・・いやもっと・・・?
 
 
 
実はね。
 
今現在でも、ざっと90以上!
 
思ったより、多い?少ない?
 
 
私は、最初聞いたとき多くてびっくりしたにゃあ。
 
しかも、先進医療は日々進化しているから
 
さらにどんどん増えてくる可能性大なんですって。
 
 
 
 
はい!!
 
突然ですがここで大事なおはなし
%e5%b0%8f%e5%b1%8b%e3%81%98%e3%82%85%e3%81%98%e3%82%85
 
みなさーん!!
 
もちろん、医療保険に先進医療特約は付けてありますよね・・・?
 
 
先進医療は効果がある分治療費がお高いんです。
 
保険でばっちりカバーしておかないとにゃ!
 
 
 
 
なになに??先進医療特約付けてる?備えはばっちり?
 
それはなによりにゃん♪
 
 

た・だ・し。
 
「先進医療特約が付いているから安心」と、一口に言っても
 
安心な場合と、そうでない場合があるんです
 
 

こんなに増え続ける先進医療。
 
みんなきっとどんどん保険を使って治療を受けるわよね。
 
沢山保険金を支払った保険会社は、どうすると思う?

 

 

そう、この流れ。

 

地震保険の時にも出た話。皆さん覚えてるかにゃ?

そう。まさかの、値上げ・・・ですorz

 


でも、仕方ないんです。

高額な保険金をどんどん支払っていたら、保険会社は大変なことになっちゃうもの。

 

 


生涯保険料が変わらないタイプの保険以外は、

更新時の大きな値上げの可能性大ですにゃ。
 
 
 

さらに、先進医療特約には
 
「先進医療の種類を限定して補償する」タイプもあるんです。
 
知ってましたか?
 
これは、どんどん出る新しい技術に
 
完全についていけないからとっても危険!!
 
 
 
安心と思っていた先進医療特約。
 
 
それが、実は安心でなかったら・・・?
 
将来の大きな値上げの可能性をはらんでいたら・・・?
%e3%81%8b%e3%81%94%e4%b8%8a%e8%80%83%e3%81%88
ちょっと大変じゃないですか?
 
どうしましょ。
 
 
 
あなたなら、どうしますか?