2023 年 4 月の記事

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2023年4月28日

お世話になっております。

本日もHP閲覧感謝です^^*

 

誠に勝手ながら、アストのほけんは

 4月29日(土)~5月7日(日)の間

ゴールデンウイーク休業とさせていただきます。

次の営業は、5月8日(月)10時~となります。

 

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願いいたします。

 

 2015-04-30-18-04-15_deco

  

 

 

以下損保ジャパン緊急連絡先となります。

 

事故の受付

事故サポートデスク

0120-256-110(営業時間 24時間365日)

 

レッカー手配等のお車のトラブル対応

ロードアシスタンス専用デスク

0120-365-110(営業時間 24時間365日)

 

契約内容変更のお手続き

カスタマーセンター

0120-008-190(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時

 

火災・お怪我等その他の事故の受付

事故サポートセンター

0120-727-110(営業時間 24時間365日)

 

商品に関するお問い合わせ

お客さまフリーダイヤル

0120-888-089(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時

 

契約内容の変更や事故報告などお急ぎの場合は、上記までお電話をお願いいたします。 

 

自転車ヘルメット着用努力義務化!ノーヘルでは保険がおりなくなる?

2023年4月18日

みなさんこんにちは、じゅじゅです。

123411

4月1日から、すべての自転車利用者の、ヘルメット着用が努力義務化されたの。

知ってたかしら?

 

 

自転車が関係する重大事故は全国各地で相次いでいるの。

警察庁によると、令和3年の1年間に自転車が関係する事故は全国で6万9694件。

これは、交通事故全体のおよそ23%を占めるの。

交通事故のうち自転車事故の占める割合は、年々増加傾向にあるんだとか。

また、亡くなった人は令和3年までの5年間で2145人。

このうち6割が頭部の致命傷が原因だったんですって。

 

ちなみに。

ヘルメットを着用していなかったケースの致死率は、着用していたケースの実に2.6倍以上!

着用していないと頭蓋骨を折るなどの大けがにつながり、死亡のリスクが大幅に高まってしまうの。

 

これまで自転車に乗る際のヘルメットの着用については

『法律では13歳未満の子どもを対象に保護者が着用させるよう努めなければならない』とされていたの。

しかし、大人を含めて着用を習慣づけてもらうことで事故による被害を最小限に抑えよう!

という動きがあって、今回法律が改正されたのよね。

r50401-helmet_1

▲クリックで拡大します

 

 

 

 

 

 

そして・・・努力義務てなーに?

20

て、思うわよね。

努力義務には、実は強制力や拘束力は無いの。

あくまでも「その人の努力に委ねられている」ということ。

義務とはついているけれど、ヘルメットを着用していなくても罰金や罰則、違反点数は無いの。

 

実はね、かつては「バイク(原付)もヘルメット着用は努力義務だった」という過去があるの。

ビックリでしょう?今は原付のヘルメット着用は常識だもの。

原付は、昭和61年7月5日に道路交通法が改正されヘルメット着用が義務化。それまでは努力義務だったの。

そう考えると、自転車もいずれヘルメット着用が義務化されるかもしれないわよね。

 

 

 

 

 

そして!!

今、巷ではこんな噂が飛び交っているんだとか・・・。

 

自転車ノーヘルで事故ったら、自転車保険おりなくなる!

 

23

23

23

 

 

 

た、確かに努力義務は怠ってしまってるけど・・・保険おりないの!?

ならいっそ「その人の判断に委ねる」とか言ってないで義務化してよー!

て、なるわよね?

 

 

 

大丈夫!

多くの保険は『故意または重大な過失があった』場合には保険が支払われないとされているの。

まだ努力義務の段階のヘルメット着用。

ヘルメット未着用で自転車に乗っていて怪我をした場合でも、今まで通り保険金は支払って貰えるから安心してね。

ただし!

今後、罰則規定のある完全義務化となった場合は「頭部の怪我については補償対象外」となる可能性は十分あるから注意が必要ね。

 

 

 

 

 

 

最後に「自転車運転時の罰則規定」のおさらい!

12

ヘルメット着用で死亡事故を減らす効果は期待できるけど、

事故の原因となりうる「自転車利用者の交通違反」も、あわせてしっかり減らしていかなければ効果は半減してしまうからね。

 

 

①酒酔い運転

5年以下の懲役または100万円以下の罰金

自転車は軽車両!飲酒運転は禁止よ。

お酒を飲んだら、乗らずに押して歩いてね。

 

②傘さし運転

3か月以下の懲役または5万円以下の罰金等

傘は視界が悪くなるし片手運転にもなるため本当に危険!

レインコートを着用してね。

 

③2台以上で並走

2万円以下の罰金または科料(軽犯罪違反)

並走運転は、進行方向への意識が弱まってしまって危険!

ただし道路標識で定められている場合は違反にはならないわよ。

large_190905_heishin_01

とはいえ、この「自転車並走可」標識は相次いで撤去されているんだとか。

実はこれ超レア標識なんですって!

 

④歩道を通行する際、車道から遠い側を走る

2万円以下の罰金または科料(軽犯罪法違反)

歩道の中央から車道寄りの部分を徐行し走行するのが基本。

自転車が歩行者の通行を妨げる場合は一時停止を!

 

⑤歩行者に対しむやみにベルを鳴らす

2万円以下の罰金または科料(軽犯罪法違反)

ベルを鳴らして歩行者に道を譲らせるのは違反になるの。

ベルは危険を察知した時や、やむを得ない時のみ。

 

⑥イヤホン、ヘッドホンの着用

3か月以下の懲役または5万円以下の罰金等

安全運転に必要な周囲の音や声が聞こえる状態を確保しないといけないの。

片耳のみ着用でも注意を受ける可能性があるから気を付けて!

 

⑦スマホを操作しながらの片手運転

3か月以下の懲役または5万円以下の罰金等

通話や画面を注視するなどの「ながら運転」は、事故を起こした場合に重大な過失と判断される可能性も。

 

 

 

 

ヘルメット未着用は今のところ罰則はないけれど、①~⑦は今でも罰則あり!それだけ危険ということよね。

もちろんヘルメットも、着用するのがベター。

改めて自転車事故について、考えてみてくださいにゃ。

こんな時どうする?「ぶつかってない事故」

2023年4月8日

はーい、どぉも。

あたちです。

 

 

今年はあったかくって良いわよね~。

花粉飛びまくりで花粉症が大変なことになりがちで

桜がどんどん咲いちゃってお花見の予定が狂いに狂いがちだけど。

まーね。でもね、いいのよ。

春ってだけで、なんか無駄にウキウキできちゃうからね。うん、そう。

 

 

 

 

 

た・だ・し。

ウキウキ気分のとこ申し訳ないんだけど。

春ってね、交通事故が増えるのよ。何でかはよく分かんないんだけど。

花粉とか疲れとかあったかいからとか、色々だとは思うんだけどね。

 

 

 

 

みんなはさ、「交通事故」っていうと、どういうの想像する?

car-collision-1

車と車がぶつかる、車と人がぶつかる、車と物(ガードレールとか)がぶつかる・・・みたいな感じ?

そう。当たりー!

でもね、これだけじゃないの。

「ぶつかってない」事故、非接触事故も結構多いの。

非接触事故は、ぶつかるのを避けようとした急ハンドルや急ブレーキが原因なことがほとんど。

 

 

 

例えば、こんな感じ。

車で交差点を直進しようとしたとき、対向車がいきなり右折してきた!!!

02

「このまま直進したらぶつかっちゃう!!」

思わず左にハンドルを切った。

結果、対向車とはぶつからずに済んだ。

が!!

自分の車はガードレールにぶつかって大破・・・。

jiko_car_kosyou

 

 

 

え!!!!!!!

ちょっとー!何なのよ!!

対向車のあんた!!!!

なに急に出て来てんのよ!ちゃんと前見なさいよ!

あんたのせいで、こっちがガードレールにぶつかっちゃったじゃないのよもーーー!!!

・・・て、言いたくなるじゃない?

 

 

 

 

 

でも。

対向車とはぶつかってないから、モチロン相手は知らん顔。

「そちらの不注意でしょう。私は関係ありませんよ。」

とか、しれっと言っちゃう場合がほとんど。

うぎぃぃいーーーほんっと腹立つーーー!!!

自分は何も悪くないでーす、みたいな顔しちゃってさぁ――もーーぉ!!

 

 

 

 

 

これ、実は法律的には対向車にも責任がある場合も多いの。(そりゃそうよね!)

詳しい割合は事故ごとに違ってて、道路状況や対向車がどの程度こっちの進路ををふさいだか?とか、色々を調査して決まるんだけどね。

ただし・・・相手が認めなければ平行線。

こっちが「あからさまに進路を妨害してきた。回避行動を取らなかったらぶつかってた」て言ったとしても。

相手は「そんなことは無い。あなたが過剰に回避行動をとった結果では?」

みたいな感じで、全然話がまとまんないの。

 

 

そもそも、対向車がそのまま走り去っちゃう可能性だって高いわよね。

こちらに気付いてなければ仕方ないけど、気付いていたって走り去る場合も。

もうね、ひどすぎ。

でも、そうなると見つけるのは難しいわよ?

咄嗟に対向車のナンバー、記憶できる?あたちは無理にゃ・・・。

目撃者?なかなか難しいわよ?

防犯カメラ?そんな都合よくあるかしら・・・?

 

 

 

 

 

 

て、あれ・・・?

じゃあこれ、もう、どうしようもない・・・?

もーぉ、どうしたらいいのよー!?

 

 

 

 

 

 

 

 

ふふふ。

みんなならもう分かっちゃってるわよね?

 

そう、ドライブレコーダー!!!

39

ドライブレコーダー映像があれば、対向車のナンバーはモチロンだけど

どのくらい対向車がこちらの進路を塞いだか、どのくらいの速度で飛び出してきたか

全部が映像でバーッチリ残っちゃってるんだもん。

まさに、動かぬ証拠

万が一対向車が現場からいなくなっちゃってても、これがあれば大丈夫よね。

 

 

 

 

 

 

これは事故全般に言えることなんだけど、重要なのは「事故直後の対応」!

sick_kyukyusya_yobu_woman

怪我人がいる場合は救急車を呼ぶ。

警察を呼ぶ。

車が動くなら車を交通の邪魔にならない場所に動かす。

あ、救急や警察を待つのは安全な場所よ?怪我で動けない場合は仕方ないけど、道路上とか車内はダメ!

 

あとあと、色々が落ち着いたあとでドライブレコーダー映像の確認をすることも大事!

しっかり録画されているかチェックして。

これは後で保険会社に提出しないとだから、大事にデータ保存しておいてちょうだい!

 

 

 

 

 

 

ドラレコの大事さが分かったところで、今日のまとめ!!

非接触事故に関わらず、備えのポイントを!特別に、あたちが教えてあげちゃう。

37

 

 

①車両保険の加入

相手が分からなかったり、自分にも過失が出ちゃう事故の時に安心ね。

 

②弁護士特約

加入してる自動車保険で、交通事故に詳しい弁護士に相談や依頼が出来たら安心よね。

 

③スピーディーなレッカー対応

事故は近所で起きるか、昼間に起きるかなんて誰にも分らないの。旅行先や夜間ってことも。

加入の自動車保険でしっかりサポートしてくれるかチェック!万が一の時の連絡先もちゃんと控えておいてね。

 

④ドライブレコーダー

はい、これ!!今回の最大のポイント!!

いくらみんなが事故であたふたしてても、ドライブレコーダーは冷静に記録をしてくれてるからね。

心強いじゃない?

 

 

 

 

 

いくら自分が気を付けてても、起きちゃうのが事故ってもんなのよね。

備えは万全にねー!!