スタッフ日記

初 長田です

2013年10月29日

長田です。

あ長田

初めての投稿です。緊張しています…

週末をつかって考えました。つたない文ですがよろしくお願いします。

 

 

 

 

アストでは毎週木曜日に会議を実施しています。

NEKO勉強

 

先週木曜日の会議では、勉強会が企画されました。

 

テーマは自動車保険の「セミフリートについて」です。

 

事務勉強会

講師は、アスト事務長の宮沢さんです。

 

セミフリートとは、簡単にいえば複数の自動車保険を一つの契約にまとめることを言います。

セミフリート契約にすれば、それぞれで契約するよりも保険料がさがるんです。

このセミフリート契約時の注意点について、みんなで学びました。

知識のある人から情報を分けてもらい、学んでいく。少しずつですが、知識を増やして、様々なケースに対応できるような

営業を目指したいと思います。

 

土曜猫劇場

2013年10月19日

 

 ・・・・?

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・・・??

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・?!?!?!?!

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・。

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「・・・・・ちらっ」

5

 

 

・・・・・!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ご・く・ら・く♪」

6

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・(・д・

 

ハイレベルのためのおいしいセミナー

2013年10月16日

お世話になっております。

 

昨日に続き連続更新です。

最近のアストはイベント目白押しで盛り上がってますよ♪

 

昨日は、以前より告知させていただいていた

財務からみた もっと!儲かる会社の仕組みづくりセミナー

が開催されました。

 

講師は、当社の顧問税理士をお願いしております

山田英和 先生です。

儲かるセミナー

東京を拠点に全国で活躍中の超売れっ子、山田先生。

税理士としてはもちろんのこと、

講師としての腕も評判抜群の超切れ者!!なのです。

 

講習内容は、ずばり「潰れない会社の作り方

 

この講習、参加者はほとんど社長さんたち!!!

講師がハイレベルなら、参加者もハイレベル・・(@@

 

一般家庭にも置き換え可能なので、家計のやりくりの仕方や

効果的な貯金方法までも学べてしまうというなんともお得なセミナーです。

 

内容は、ひ・み・つ☆

でも、いつもの「低IQな佐藤には説明できません・・・泣」

というようなものではなく、

え、こんな簡単なこと?!

という感じです。

なんともおいしすぎますね。でも、事実なのです。

 

初めて参加された経営者の皆さんからは

目から鱗!!の発言多数。

 

もちろん複数回参加いただいている方にも毎回驚きアリ発見アリ。

大変喜んでいただいています(^^

 

ちなみに、わたくし佐藤の最近の「目から鱗」はというと。

先日諏訪湖でハーレー兄貴に教わった

「コカコーラ爆弾の作り方」ですかねぇ。

何でも知ってるハーレー兄貴。いたずら知識も非常に豊富・・・(@@;

 

さて。

今回のセミナーの、もうひとつの「おいしい」がコチラ↓↓

ケーキ10月15日

茅野のケーキ屋さん

アニバーサリーチロルさんの絶品レアチーズケーキ紅茶!!

 

可愛い見た目もさることながら、

甘すぎないのに濃厚でクリーミー

下のタルト生地はサックサクという逸品でした♪

 

茅野のお店から当社わくわく広場まで出向いていただき、

あたたかな紅茶と一緒にケーキを振舞ってくださったスタッフのお姉さん方。

本当、にありがとうございました。

 

 

余談ですが・・・・

実はこの講習、以前も

「財務からみた、儲かる会社の仕組みづくりセミナー」

として開催させていただいていました。

 

おかげさまで大評判につき、第二回目を開催する運びになったというわけです。

 

・・・皆さん、お気づきですか?

一回目と二回目の名前の違い。

 

二回目は、儲かるの前に「もっと」が付いているんです!

うれしい事に今回も大好評のうちに終了したわけですが・・・。

困ることがひとつ。。。

 

大好評につき次も!となった時。タイトルはどうするのだろうか・・・。

「儲かる」→「もっと儲かる」

とくれば次は、

「もっともっと儲かる?」「最も儲かる??」「儲かりまくる???」

回を重ねたらネタがいよいよ切れてきますね。

 

「儲かるセミナー ファイナル!!」

「儲かるセミナー リターン!!」

なんて告知を見られる日が来る・・・かも??

 

みなさま。こっそりと、見守りましょう。

今後も、絶対的リーダー松澤社長のネーミング術にご期待ください・・・☆

無題

心理学・あなたはどのタイプ?

2013年10月10日

お世話になっております。

本日もHP閲覧感謝です(^^♪

 

さて今回は。

行動心理学

のお話。心理学ってちょっと興味ひきますよね。

 

 

でもこれ、雑誌の心理テストのようなものではなく

れっきとした保険会社主催の営業研修内容なんです。

生保研修

今回の講師は、

NKSJひまわり生命営業企画部営業教育グループ

竹中講師。

まさに聡明とでも言うような、学者先生のようなお方です(^^

 

竹中様、東京に帰る前に本日当社新社屋にも顔を出して下さいました。

実際はとても柔らかで、気さくな雰囲気のお方でしたよ*

お忙しい中感謝です。

 

そして気になる行動心理学の研修内容はというと。。

パーソナリレーションタイプ(行動心理学)に基づくアプローチ方法

うん。難しい!!

 

要するには、自分や相手のタイプを理解し、お客様との会話を円滑にしましょう。

というようなものです。

 

タイプは、全4タイプ。

誰でも持っていて、仕事や生活にも大きく影響しているんだとか。

 

1、Pタイプ(プレゼントリータイプ)

→外交的・情熱的・社交的。

開放的で積極的。称賛を求める。

 

2、Fタイプ(フレンドリータイプ)

→協力的・社交的・忠実

開放的で控えめ。容認を求める。

 

3、Aタイプ(アナリティカルタイプ)

→理論的・完璧主義・事実重視

控えめで抑制的。安全を求める。

 

4、Cタイプ(コンプリートタイプ)

→果断・実利主義・能率

積極的で抑制的。必達を求める。

 

当社営業社員はというと。。。

 

若き開拓者・絶対的リーダー松澤社長→C。

何でも知ってる・出来るハーレー兄貴長崎→P。

親切丁寧かつセクシーボイスの木村→F。

西箕輪一のフットサル選手田中→F。

昆虫大好きアストの良心長田→F。

(Fは日本人に一番多いタイプなんだそうです。)

 

・・・ちなみに、わたくし佐藤はPでした。

おぉ。すごい、ハーレー兄貴と一緒だ・・・☆

 

研修資料にはもっと細かいタイプの特長なんかが書いてあります。

結果を踏まえて読んでみると。

 

なんか納得。当たってる気がします。

恐るべし行動心理学。

 

 

 

では、みなさんもやってみましょう♪

 

・・・と、いいたいところなんですが。

質問多いんですよ、このテスト(泣)

さらに研修資料なので公開や、他の目的での使用が出来ません(><)

本当に本当にごめんなさい。

 

なので・・・。

 

気になる方は、アストのほけんにおいでください(^^♪

今回の研修資料はお見せできないのですが、

テストを行い、結果をお伝えします♪

 

また、当社営業社員に会った時、聞いていただいても大丈夫ですよ☆

あ、ただし・・・結構お時間をいただくので、そこは御覚悟を。。

 

 

そして・・・。

 

本日10月10日はわれらがリーダー、松澤社長のお誕生日!!

無題

おめでとうございます!!!!

社長はいつも働きすぎですが、体調管理はお忘れなく(><)

 

さらに!

なんと!!

奇跡的に!!!!!

JUJU

社長愛娘、じゅじゅさんもお誕生日♪♪

乗っかっている丸いのは、パパとママからのプレゼントなんだとか(^^*

 

素敵な一年となりますように・・・☆

 

 

すみませーん。

2013年10月9日

あ、すみませーん。それ家のですー。

洗濯物取り込もうとしてたら落としちゃって。。。

 

FxCam_1380811025232

ある一部では有名な(?)破壊王