スタッフ日記

土曜猫劇場

2013年11月9日

こんにちは。寿寿(じゅじゅ)です。

いつもパパを応援してくれてありがとう御座いますにゃ*

JUJUあっぷ

もうお馴染み。社長愛娘じゅじゅさん。

(スコティッシュフォールド・♀・3歳・10月10日生まれ)

 

 

わたしね、最近・・・とっても悩んでるの。

・・・え?びびりは治らないから仕方ない?

んもぉー!!違うにゃっ!!

 

 

 

 

 

悩みの種は、これっ!!!

はっぱ2

 

この謎の生物が!!!

突然家に迷い込んできたんだにゃぁあ。 

 

にゃにゃにゃにゃにゃ、にゃによ・・・・いや、何よこれーーー!!!!

 

 

ちっさくて、よく動く!!ママをかじる!!私を追い回す(TT

おまけに・・・・パパに可愛がられてるーぅ!!

 

 

 

 

なんか・・・・・

 

 

なんか・・・・・・

 

 

 

なんか・・・・・

 

 

 

 

 

さみしいにゃ。

 

 

 

 

 

おすわりJUJU

 

 

 

 

 

とってもとっても・・・・さみしいにゃ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわたしを、

パパもママも、とっても心配してくれる。

 

 

でも、わたしには「イモウト」って何なのか。

いまいち、分からないんだにゃー。

 

 

 

 

 

 

なので、ちょっと。わたしなりに考えてみた。

 

JUJU

イモウト・・・・・

 

 

 

JUJUさん2

いもうと・・・・

 

 

 

 

 

ジョーバJUJU

ジョーバ・・・じゃなかったイモウト・・・・・

 

 

 

 

ジョーバJUJU

妹ーぉ・・・・・・

 

 

・・・うーーーーん・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゅじゅおねーちゃん!!(どーーーーーん)

はっぱ1

いきなり登場。松澤家次女・はっぱさん。

(マンチカン・♀・3ヶ月・8月8日生まれ)

 

 

 ねぇねぇねぇ。あたち、はっぱだよ!

あたち、いもうとのはっぱなんだよー!!

あそんでよー、じゅじゅおねーちゃん、ねーえねぇ。

あそんでよおぉぉぉ~!!

 

 

 

 

 

 

んーーーー・・・・。こわい・・・・というかうざい。

これが妹って言うやつなのにゃ?

JUJUあっぷ

まぁ・・・あなた小さいし?わたし、この家よく知ってるし?

同じ部屋にいてあげるくらいなら、してあげる。

 ・・・でもまだ、私はあなたに安心してはいないんだからねっ!!

 

 

 

みなさん!戸惑いの猫娘。

「じゅじゅ」さんにどうか愛と勇気と応援を!!

そして、松澤家の新入り次女「はっぱ」さんを、どうぞよろしくお願いします(^^*

 

あ、ついでに・・・

ひっくりかえりにう

猫劇場のコメディー担当、佐藤家の猫、破壊王こと「ニウ」

(雑種の薄茶トラ・♂・大柄だがおそらく生後6ヶ月・元お外猫のため生年月日不明)

 

このおばかさんも・・・どうぞよろしゅうー**

はっぱさんとニウは、茶トラという部分のみですが、同じで親近感。笑

 

じゅじゅさん!!

茶トラの猫さんは、甘えん坊の超!!暴れん坊だけど・・・。

基本とってもいいやつよー♪

FxCam_1381566330171

てへぺろ♪(もう通じないでしょうか・・・)

 

★HAPPY BIRTHDAY★

2013年11月6日

お世話になっております。

本日も、HP閲覧感謝です(^^★

 

今日11月6日は

昆虫大好きアストの良心・長田のお誕生日!!!

おめでとうございます!!!!

 

忙しくて、すっごくバタバタしているときでも。

いつも笑顔、いつも丁寧。

「イライラしている様子」というのを、社内の人間にすら見せません。

 

人間だもの。

同じ会社で働いている仲間相手になら、

「少しイライラ感滲み出ちゃってた・・・」

なんて事があっても、たまになら良いと思うんです。

 

でも・・・彼はまったくそれを見せません。

 

あ長田

いつだって丁寧、いつだって親切。いつだって温和。

 

 

あぁまさに『アストの良心』ありがたや。

 

わたくし佐藤は・・・いや、おそらく皆が。貴方に救われていると思います。

雑用はもっとどんどん佐藤に言いつけてくださいね。

そして。

佐藤相手なら、ちょっとなら(笑)いらっとしてて良いんですよ*

 

 

可愛い娘さんと素敵奥様とのお誕生日パーティーは、

連休中に開催したのだそう♪

こういうお話は、聞いた側も幸せ感満載になれますね(^^*

 

長田を見かけた方は、ぜひ

おめでとう

と声をかけてあげてくださいね★★

 

 

jackとアスト活動

2013年11月1日

お世話になっております。

本日も、HP閲覧感謝です(^^*

 

0470e93c9c7dd856fec50000ca7298a5

ハッピーハロウィーーーーーーン☆★

・・・1日遅れてしまいました。涙

 

かふぇ・あすと、10月はハロウィン仕様の飾り付けがされていました♪

来店された皆さん、気づいてくれていましたか(;;)??

せっかく買った可愛い生のかぼちゃランタンは、

10月アタマに腐っちゃうという悲しすぎるハプニングもありましたが・・・。

 

 

・・・さて。

皆さん!!

そういえば、「カテゴリーのアスト活動・・・って、なに?」

とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

確かに、意味不明ですよね。

 

「アスト活動」を説明するには、

当社の経営理念と社名の由来からお話しないといけません。

(当社ご契約者様はもう耳タコかとは思いますが・・・大事なことなので何度でも言いますよ!!)

 

当社経営理念「行動します!安心信頼のために

英語にして「for Acting(行動Security(安心)and Trust(信頼

→ その頭文字で、A・S・Tア・ス・ト)。

 

そう!つまり「アスト活動」とは、

お客様の安心信頼を守るべく行動し続けるための、社員レベルアップ活動

という訳なのです。

 

今日もしてますよ!アスト活動!!

今回はディスカッションスタイルの勉強会。

 

テーマは「生命保険にまつわる悩み」

各自悩みを発表し、先輩後輩関係なく各自が日々感じている

「悩み」を共有し解決策を「皆で話し合い探していく」というものです。

 

 

今回の司会進行は、現在は損保ジャパン研修生で当社に入社予定の営業社員

自称「jack」名取さん。

小文字・かつ《jack》のスペルにも、想いがあります。(本人談)

名取さん

野球をこよなく愛する、実は真面目なアツい男です。

 

 

今回、何も知らされずいきなりの指名で初司会となった彼ですが・・・

なんとかなりの名司会者でした。

話をまとめるのも上手、聞き出すのもとっても上手。

ただ唯一、板書は珍回答続出状態でしたが。。笑

 

あんな笑いの絶えない勉強会もいいものですね♪ 

 

話し合いの中での約束

「嘘つかない」「間違っていたら即訂正」「聞くは一時の恥」

 

先輩も後輩も関係なく今の自分を「出来ない自分」と認識し、おごらず

「今の自分レベルの目標」を持ち続ける。

また、分からないことは謙虚に教えてもらい、素直に聞く姿勢を忘れない。

 

若き開拓者松澤社長の、向上し続けるためのスタイルです。

 

もちろん私たち社員一同も、こうありたいと日々勉強中!!

 

きくりん2

皆で同じ方向を向いて日々勉強。

お客様をお守りするため、アストは日々向上・進化し続けしていきます!!

 

 

では本日は、jack名取さんの、毎日を元気に過ごすおまじないの言葉☆

このひとことで締めたいと思います。

今日も元気!

俺、ファイト!

 

初 長田です

2013年10月29日

長田です。

あ長田

初めての投稿です。緊張しています…

週末をつかって考えました。つたない文ですがよろしくお願いします。

 

 

 

 

アストでは毎週木曜日に会議を実施しています。

NEKO勉強

 

先週木曜日の会議では、勉強会が企画されました。

 

テーマは自動車保険の「セミフリートについて」です。

 

事務勉強会

講師は、アスト事務長の宮沢さんです。

 

セミフリートとは、簡単にいえば複数の自動車保険を一つの契約にまとめることを言います。

セミフリート契約にすれば、それぞれで契約するよりも保険料がさがるんです。

このセミフリート契約時の注意点について、みんなで学びました。

知識のある人から情報を分けてもらい、学んでいく。少しずつですが、知識を増やして、様々なケースに対応できるような

営業を目指したいと思います。

 

土曜猫劇場

2013年10月19日

 

 ・・・・?

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・・・??

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・?!?!?!?!

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・。

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「・・・・・ちらっ」

5

 

 

・・・・・!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ご・く・ら・く♪」

6

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・(・д・