スタッフ日記

新聞掲載 「長野県SDGs推進企業」認定!

2020年5月28日

お世話になっております。

本日も、HP閲覧感謝です(=^・ω・^=

 

当社アストのほけんは

2020年4月に、長野県知事より「SDGs推進企業」の認定(第4期)を受けました!!

新聞の取材も受けちゃいました・・・!

iimg20200527_0489 (2)

 

 

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは

「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称。

 

1590397786840

持続可能な開発のための

17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)からなる国連の開発目標なのです!

 

2015年9月の国連総会で採択された

「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」

と題する成果文書で示された、2030年に向けた具体的な行動指針です。

 

国際目標の2030年までに、

環境保護・社会的包摂・経済開発の各分野で企業活動を通じた取り組みをして

「だれ一人取り残さない世界の実現」を目指す!というもの。

 

なんだか難しく聞こえますが・・・

アストのほけんが取り組む内容は

◆災害や交通事故の危険性を示したハザードマップの活用

◆交通事故防止に向けたドライブレコーダー装着の推進

◆Web約款などを活用したペーパレス化による自然環境保全

など!

自分たちにできることを選び、確実に行っていくのがSDGsです。

 

 

img20200520_12483334-1

 

この「SDGs推進企業」、第4期の登録企業数は

長野県全件で146社。

諏訪地域では17社。

(累計では378社。)

保険代理店での認定、実は諏訪地域では初めてなんですよ ♪

 

認定をいただいたからには

SDGsの目指す素晴らしい社会の実現に向け、着実に取り組んで頑張っていきます!!

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2020年4月25日

いつもお世話になっております。

 

誠に勝手ながら、アストのほけんは

4月29日(水)~ 5月6日(水)の間

ゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。

 

営業開始は、5月7日(木)10時~
となります。

 

大変ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

アスト・コンサルティング 社員一同

 2015-04-30-18-16-56_deco

以下損害保険ジャパン株式会社連絡先となります。

 

事故の受付

事故サポートデスク

0120-256-110(営業時間 24時間365日)

 

レッカー手配等のお車のトラブル対応

ロードアシスタンス専用デスク

0120-365-110(営業時間 24時間365日)

 

契約内容変更のお手続き

カスタマーセンター

0120-238-381(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時

 

火災・お怪我等その他の事故の受付

事故サポートセンター

0120-727-110(営業時間 24時間365日)

 

商品に関するお問い合わせ

お客さまフリーダイヤル

0120-888-089(営業時間 平日AM9時~PM8時 土日・祝日AM9時~PM5時 ※12月31日~1月3日はお休みを頂きます。)

 

お急ぎの方は、こちらまでお電話をお願いいたします。 

 

骨髄バンク ドナー登録って?

2020年4月8日

72514

なさんこんにちは。寿寿(じゅじゅ)です。

骨髄バンクって、聞いたことありますか?
白血病とかの血液の病気の患者さんに、移植をするアレですにゃ。

「造血幹細胞」っていう、骨髄の中で血液を作る働きをしている細胞があって。
この細胞が働かなくなってしまうと、正常に血液を作れなくなってしまうのです・・・。

赤血球・白血球・血小板がそれぞれ担っていた役割を果たせなくなって、身体に不調が現れるの。

 

最近、有名な水泳選手がこの病気になっちゃって、話題になってましたよね。
こうなると、骨髄移植しかないわけです。

1436107486423-1

ドナーと呼ばれる健康な造血幹細胞の提供者から、移植をするんだけど・・・
これにはHLAという、白血球の型がポイントになってきます。
HLAの型が一致しないと、いくら助けたくっても移植したくっても、移植はできないから・・・。


ただ、これがなかなか厳しい。
兄弟でも移植が出来るかどうかの確率は、四分の一と言われています。
これが他人にとなると、数百万分の一の確率まで下がってしまうんですって。

 

え!!そんなに…!?て思うでしょう?

 

 

「ドナー登録をしましょう」て、よく聞くけど・・・。
本当にその通りなのです。そんなに低い確率じゃ、候補者がいくらいても足りないにゃ。

32783512.0 (17)
ドナー登録は、献血をする献血ルームで登録できます。
予約は不要!!ただし、条件があります。

①18~54歳(実際の骨髄の提供は20歳以上)
②体重が、男性45キロ以上、女性40キロ以上
③所定の血圧、既往歴以外
そして何より・・・提供の内容を十分に理解していること

 

提供の内容を十分に理解していること?どういう事?て、思いましたか?

有名な水泳選手の方のお陰で、ドナー登録者がすごく増えたんです。
これ自体は、すごく喜ばしい事!なんだけれど・・・。
せっかく適合したのにもかかわらず、ドナー登録者からの骨髄提供拒否が相次いでしまったのです。

 

提供拒否?!なんで?て。そう思うでしょう?実は、色々難しい。

 

 

骨髄移植となると、提供者も勿論手術が必要になるわけで・・・。


全身麻酔で腰の骨から骨髄を採取する手術です。
最低でも3泊4日、長ければ5泊6日の入院が必要に。
そうなると、家を空けたり、仕事を休む必要が出てきます。
それ以外にも、数回の通院が必要な場合もあります。


実際の入院や手術費用は、提供される側の患者さんが支払うのだけれど・・・。
家を空けられない、仕事を休めない、有給が使えない、などなど。
様々な理由で、直前になって骨髄提供が拒否されてしまっているんです。

命が助かるか助からないかの患者さんとしては、とっても切ないことですよね。
もちろん、提供する側も生活があるし、意地悪で拒否してるわけじゃないんだけれどね。

 

32783512.0 (66)

ただね、市町村での助成金もあるんです。


ドナー本人へ、市町村からの助成金が1日20,000円。
ドナーが務めている勤務先へも、市町村からの助成金が1日10,000円。
さらに、医療保険や入院保険に加入していれば、ほとんどの保険会社の商品が手術給付金の対象になります。

そう。ドナー本人は、実際の入院治療費はかかっていないけれど。
給付金は、支払われる・・・ドナー提供のご褒美ですにゃ ♪

いわば、ご褒美金 ♪

 

助成金や医療保険が対象になる事を知らずに、提供拒否をしてしまっている人。
結構居そうで残念なのです。
生活のことがあるから仕方ないけれど、救える命があるのに断ってしまったことで、きっと心が痛んでいるだろうから。

今からでもまだ間に合います!!ドナー提供に関してしっかり理解をして!

それでもって思える皆さんは是非!
ドナー登録を検討してみて下さいにゃ ♪

祝!猫の日(=^・ω・^=)

2020年2月22日

みなさん!!

こんにちは、寿寿です!

JUJUあっぷ

今日は私が、この連休

猫による、猫のための連休』とするよう

お話をさせていただきますにゃ!!

いつもより気合い倍増、声を張ってお話しします!!!

 

 

これまで猫にご縁がなかった方も、これをきっかけに

少しでも興味を持っていただけると嬉しかったりします・・・♪

 

 

 

 

まず。

なぜ『猫のための連休』なのか。

それは、何を隠そう2月22日は『猫の日』だから♪

祝 じゅじゅ

なぜ猫の日か・・・?

それは、2月22日→にゃんにゃんにゃん(222)

で、猫の日なのです♪

 

 

 

 

な・の・で!!

猫と暮らしている皆さんはぜひ!

 

猫のために、いつもより少ーし多く

一緒にいる時間を作ってあげて欲しいと思いますにゃm(__)m

まこアップ

猫は気まぐれ、なんて言われてはいるけれど。

猫はとーーーっても甘えん坊!

個人差(個猫差?)もあるけれど

猫は構ってもらうのも抱っこも撫でて貰うのも大好きですにゃ♪

 

そして、猫以外の犬や鳥やその他の動物と暮らしている方も

一緒の時間を多く持ってあげてくださいね(=^・ω・^=)

1431747308239

 

 

 

 

巷では、『猫派・犬派』なんて言われているけど

どっちも好き、で良いと思います♥

だって・・・どっちも可愛いにゃ♪

1400378402289

 

 

最後に、こんな豆知識。

 

実は

犬派の人は、自分は『猫っぽい性格』

猫派の人は、自分は『犬っぽい性格』

ということが多いらしいです。

 

 

6284024506789

あなたの周りは、どうかにゃ・・・?

 

え・・・?こわい・・・?

ごめにゃ・・・目はどうしても光っちゃうんです。

でも、猫って基本とっても優しいんですよ?

猫が苦手な人も、どうか怖がらないで下さいにゃ(=^・ω・^=)

 

 

 

 

1454750846925

それでは、またにゃ♪

新聞掲載 「事業継続力強化計画」認定!

2020年2月18日

お世話になっております。

本日も、HP閲覧感謝です(=^・ω・^=)♪

 

当社アストのほけんは

2020年1月に、経済産業省より「事業継続力強化計画」の認定を受けました!!

新聞の取材もうけちゃいました・・・!

 

 

 

iimg20200214_0287 (2)

 

そもそも、「事業継続力強化計画認定制度」とは何か?

と言うと・・・。

 

中小企業が行う防災・現在の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定。

認定した企業に対し、税制優遇や補助金の加点などの支援を行う。

というもの。

 

簡単に言うと、災害で会社がダメージを受けたとき

いちはやく会社の営業を再開させるよう、しっかりした計画を立てましょう!

きちんと計画を立てて災害に備えている企業は優遇しますよ!

というもの。

 

どんな内容の計画を立てるのかと言うと

・事業継続力強化に取り組む目的の明確化

・ハザードマップ等を活用した、自社拠点の自然災害リスク認識と被害想定策定

・発災時の初動対応手順(安否確認・被害の確認・発信手順等)策定

・ヒト、モノ、カネ情報を災害から守るための具体的な対策

※自社にとって必要で、取り組みを始めることが出来る項目について記載

・計画の推進体制(経営層のコミットメント)

・訓練実施、計画の見直し等、取組の実効性を確保する取組

などなど・・・。

 

 

要は、大きな災害が起きたときのことを徹底的にシュミレーションをする、ということ。

アストのほけんの横には、川が流れています。

氾濫して会社に閉じ込められたらどうするか?

大きな地震があったらどうするか?

社屋の倒壊、地盤沈下、液状化・・・。

 

命を守るためには?

避難は?数日会社に籠ることになったら?

けがの手当ては?水や食料、トイレは?

などなど。

その後、少し落ち着いた後の復旧、会社の立て直しに関して、などなど。

 

アストのほけんも、3日間をつかい社員全員で話し合いました。

 

自然災害、それによる家屋の倒壊、車の損害、怪我などなど・・・不測の事態には、いちはやく対応すべき保険業。

アストのほけんは災害時もいち早く復旧し、皆さまをお守りできるよう努めます!

BCP2020ロゴマーク_1