イベント

イベントの企画ミーティング

2013年12月1日

お世話になっています。アストのほけん長田です。

毎週木曜日の午前中は、社員全員で営業会議をしています。

その営業会議の中で、イベントを企画しよう!!(実現できるかどうかは別として…)

と10月末くらいに決まり、1カ月間社員それぞれが案を練り今週の営業会議で発表しました。

 

外国 打ち合わせ中の様子3の写真

(写真がなかったので、雰囲気だけでも……)

 

さて、ここでご案内といいますかセミナーの紹介をしたいと思います。

当社では、現在定期的にセミナーを開催しています。

○健康サポートセミナー(年12回のシリーズです)

○大人のマネー術講座

○儲かる会社のしくみ作りセミナー(経営者向き)

興味のあるセミナーがございましたら、是非とも参加してみてください。もの凄くタメになります。

先日は、大人のマネー術講座で相続税について勉強しました。私的には参考になりましたし勉強になりました。

12月14日(土)には、第2回目の健康サポートセミナーが開催されます。

テーマは「知っておきたい女性のからだとガン」です。特に、女性の方には聞いてもらいたいテーマになっています。

ただ、セミナーに参加するには参加費500円が必要になります。

…無料ではないのです。その分内容は濃いものになっていますが…

しかし、この参加費が無料になる方法があります。すごくありませんか!?

しかも、その方法は簡単です。諏訪平に住んでいらっしゃる方にはお馴染の「ぷらざ」です。ぷらざの巻末にはなにがついているかご存じですか?

そう、クーポン券がついています。その中に、アストのほけんのクーポン券がまぎれています。

そのクーポン券を切り取って持ってきてもらうと、参加費がかかりません。

なので、気軽に参加してみてください。そして、知識を深めてください。

IMG_20131116_142919

(前回のセミナー風景です。)

 

さて、話がそれてしまいましたがイベントの企画です。

今回は時間の関係で、全員が案を発表することができませんでした(次回に引き続きます)が面白い案がたくさんでました。

ここだけの話、独身者と既婚者で案の傾向も違っていました。

では、どのような企画案が出たか発表したいと思います。(それぞれで考えていますのでダブりもあります)

 

・婚活セミナー

・女子社員必見!好感度アップ術

・間違わない生命保険選び

・年金定期便の見方

・フェイスブックセミナー

・モンハン(モンスターハンター)集会

・保育園と提携しての子育てセミナー

・ジェルネイル体験講座

・インファントマッサージ体験講座(赤ちゃんのオイルマッサージ)

 

いろいろな企画案が出てきました。こうして見てみると面白いですよね。人数がいれば、それだけ案も出てきます。

私は、既婚者ですが婚活セミナーに興味があります。(もちろん主催者側としてです…)

次回の営業会議でも今回発表できなかった社員が企画案を発表するので、どのような案がでるのか楽しみです。

また、ブログを見ている方も開催してほしいイベント等がございましたら気兼ねなく言ってください。もしかしたら…

 

今回はこのへんで失礼します。

アストのほけん 長田でした。

 

 

 

 

10/26守成フェスタ報告&ぷよぷよ写真館

2013年10月29日

お世話になっております。

本日もHP閲覧感謝です(^^*

 

10月26日は、守成クラブ主催の「守成フェスタ」に出展させていただきました!!

イベントといえば、アストの定番

お揃いの特注あすとはっぴ&ど派手赤パンツ

で出陣です!!

 

イベント班は、アストのコメディアントリオ(仮

赤パンツは持参し現地で着替たお洒落アニキ長崎

知らないうちに眼鏡になっていたフットサル田中

駐車場を間違え赤パンツで岡谷駅を彷徨った佐藤

の3名です☆

 

風邪気味で美声台無しかつマスク姿だった松澤社長は、

守成クラブでも役員のためイベント参加はしていましたが

役員仕事が主で当社のブースにはいたりいなかったりでした。

 

当社のブースは、アストのほけんイベントの定番

大好評「ぷよぷよボールすくい」です(^^♪♪

 

1026 000

 

このぷよぷよボールすくい、とんでもない秘密が・・・。

秘密があるのは、ぷよぷよボールをすくうための道具「ポイ」!!

(金魚すくう虫眼鏡みたいな形のアレです)

 

アストのポイは特別仕様!!

『通常の3倍の頑丈さ』を誇ります!!

 

なぜなら・・・

屋台で多く使用されているような紙よりも厚い紙を、

さらに2枚重ねにしてポイを作っているから(@@!!

なので、ボールのみならず水まですくえちゃったりしてます(笑)

 

・・・前置きが長くなりました。

今回撮影をさせてもらった皆さんの写真です♪

今後は、もっと積極的に撮影をしたほうがいいなと学習。

そうしたら写真館も充実しますもんね(^^

次回以降の教訓に致します。

 

とっても可愛いモデルさんたち☆

 

1026 4

 

1026 1

31026 

1026 51026 6

 

最後は「明日も来るねー」と言ってくれて、本当に本当にうれしかった♪

ただ、1日のみのイベントだったのが申し訳なかったなぁ・・・(><

 

またイベント出展した時はあそびにきてね♪

 

守成クラブの司会を仰せつかりました(=^・^=)

2013年10月17日

いつもお世話になっております。

弊社アストのほけん(アスト・コンサルティング)の

代表を務めております松澤です。

日頃の弊社業務へのご愛顧誠にありがとうございます。

 

さて、今回のスタッフ日記は、私松澤が担当させていただきます。

 

皆さまは、「守成クラブ」という中小企業経営者によって構成する

会員制の異業種交流会をご存知でしょうか?

 

“一人はみんなのために、みんなは一人のために”をモットーに

売上不振・業績不振!

このような経済環境を打破する商談交流会の場を設定し、

余計な議論や不要な会議方式を取らず、

兎に角売上アップに直結する実利に徹した全国組織です。

 

昨日は、長野県内5会場のうち地元「諏訪湖会場」で、

月一の例会がありました。

122社が一同に集まり、熱い商談会を執り行いました(^O^)/

その例会で、不肖私が司会の大役を仰せつかりました。

 

流石に122社の例会は凄いの一言!

講演会の講師を承り、人さまの前でお話しすることに慣れているはずなのですが、

今回はビビリました(汗)

 

しかし、会員の皆さまのご協力もあり

楽しく司会をさせていただきました!(^^)!

例会も大成功でした。

ありがとうございました\(^o^)/

守成司会

写真は、司会席からの例会の様子です。

 

無事終了した感想は‘病みつきになりそう’(>_<)

 

お揃いの服着て、手繋いで・・・

2013年10月15日

お世話になっております。

本日もHP閲覧感謝です(^^♪

 

本日は、社員がみんなで手をつないじゃいました☆のご報告(!!)

・・・無理がありましたね。

 

13日に、諏訪湖で開催された『つなごう諏訪湖』に、

アスト・コンサルティングとして参加させていただきました♪♪

 

皆で諏訪湖の周りをぐるっと一周かこんで手をつなぎ、

「諏訪湖を抱きしめちゃう☆」

そして

「諏訪湖に向かって叫んじゃう!!」

「その後はごみ拾いで諏訪湖をきれいにして解散!」

 

という、とってもピースフルかつエコなイベントなのです。

 

 

 

すわこあすと

特注品の「お揃いはっぴ」&「お揃いど派手パンツ」で参戦です♪

 

写真中央の社長があまりにお洒落すぎて

はっぴより目立つのでは疑惑は、どうか見て見ぬフリを。

 

 

今回はアストの良心長田のご家族、

素敵奥様と悩殺可愛い娘さんたちも一緒です。

 

 

 

決行の「とき」は、正午。

 

 

 

 

近くなるとみんな諏訪郡湖畔に整列。

 

手をつなぎ「とき」を待ちます。。。

 

 

すわこ4

真ん中らへんの赤色パンツ集団がアスト一行♪

 

 

 

 

正午が近づき、いよいよカウントダウン。 

 

正午の瞬間に、繋いだ手を上げ「つなごう諏訪湖!!」と叫びます。

 

 

 

 

10.9.8.7.6.・・・

 

 

 

 

すわこ2

わんこも一緒にカウントダウン。

 

 

 

 

5.4.3.2

 

 

 

 

 

1・・・・

 

 

 

 

 

 

すわこ3

 

 

 

「つなごう諏訪湖ーーーーーー!!!!!」

 

 

 

 

 

全員の声が、諏訪湖に向かって響きます。

それにあわせて、真っ青な空にどーん!どーん!と花火が数発。

 

 

 

 

表現しがたい、あったかな気持ちになりました。

 

 

繋いだ手が引張られて痛いのも、清清しさで忘れそうな。

達成感?感動?なんと表現したらいいのか。。。

もうね、あれです。ピースフルです。

佐藤は頭が弱いので、これ以上の説明ができません。。。

 

 

そして。その後のごみ拾いのとき、

四葉のクローバーを見つけました♪♪(残念ながら撮影を失念・・・)

 

いいことすると、やっぱりいいことあるんですね(^^

 

クローバーは、遊んでもらったお返しに長田の娘さん姉妹にプレゼント*

 

そのせいで、ごみ拾いがクローバー探しに変わってしまったことはご愛嬌。

ふたりともごみ広いに一生懸命すぎて、

姉妹でごみ争奪戦になっていたので良しとしてください(^^;

 

 

ゆるーい雰囲気と、幸せ感が満載のイベントでした。

アストでは、こういったイベントにも積極的に参加させていただいています☆

そのためのオリジナルはっぴ&ポロシャツですからね(^^

 

 

皆にいいことありますように・・・☆

 

 

 

 

 

オープニングイベントありがとうございました(__)

2013年8月29日