皆さんこんにちは!
じゅじゅです。
突然ですが!
皆さんは、「健康経営優良法人認定制度」ってご存知ですか?
「健康経営優良法人認定制度」は、経済産業省が企業の健康経営の取り組みを促進するため、2016年に創設された制度なんです。
そもそも「健康経営」ってなーに?
というと。
企業が従業員の健康に配慮することで、経営面においても大きな成果が期待できる!
という考えのもと、従業員の健康管理を経営的視点から考え戦略的に実施することをいいます。
利益ばっかり見て社員を大事にしない会社、働いている人がコマのように使い捨てられていく会社。
こういうの、なんていうか分かるかしら?
・・・そう、ブラック企業ですよね。
経済産業省では、ブラック企業の反対のホワイト企業を増やすべく、企業の取り組みを促進するため「健康経営評価制度」を設けたんです。
健康経営に取り組む優良な法人を見える化することで「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」
として、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としているの。
健康経営優良法人に認定されることは「ホワイト企業のステータス」にもなるため、企業にとっても様々なメリットをもたらすと言われているのよ。
この制度、コロナ禍という事もあって世間的にもとっても注目を集めているんです!
認定を目指す法人さんも、爆発的に増えたんですってね。
そして!!
先日、アストのほけんが「健康経営優良法人認定制度2023」に認定されました。
2023年度は、大規模法人部門に2,676法人、中小規模法人部門に14,012法人が認定されたの。
アストのほけんは、実はかれこれ5年連続の認定!!
▲クリックで拡大します。
意外に沢山の法人が認定されてるんじゃん?て思いました?
いえいえ!!
先ほどもお伝えしましたが、認定を目指す法人さんが爆発的に増えている中、申請したものの残念ながら認定に落ちてしまう法人さんも多いの。
申請の数が増えた分、申請作業はどんどん複雑に、認定への基準はどんどん厳しくなっているんだとか・・・。(申請担当社員談)
なので、自分で言っちゃうけど・・・実はこれ、かなりすごいんですよ?
さっき、「健康経営優良法人認定制度」は「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」を見える化する制度。
とお伝えしました。
と、言われても・・・なんだか難しいしよく分からないわよね。
具体的な認定の基準は
1.経営理念(経営者の自覚)
2.組織体制
3.制度・施策実行
4. 評価・改善
5.法令遵守・リスクマネジメント
上記の5つ。
それぞれの具体的な評価項目に沿って審査がされるの。
これ、結構狭き門なんです。
そんな狭き門の認定を受けるため、アストのほけんは社内で『健康づくり』を徹底的に推進しているんです。
これまで、喫煙所の設置・禁煙の推進や、お砂糖摂取量の見える化を実施。
他にも、社員みんなで歯科検診に行ったり、インフルエンザの予防接種をしたり、保健指導員さんによる健康相談を行ったり。
健康相談は、保健指導員さんと一対一で個別に行われるの。
時間も一人約30分取られているので、健康診断結果を見ながらしっかり話をして貰えるのよ。
また、身体だけでは無く心の健康もとっても大切ですよね。
アストのほけんではハラスメント防止の方針を打ち出したり、ハラスメントの相談窓口も設置。
苦しんでいても、なかなか言いづらいことも多いハラスメントについての相談・・・。
周りを気にせず相談が出来るのは魅力よね。
ああ、もうね、他にも色々・・・ココには書ききれないくらい、たーーーーーくさんの取り組みがされているの。
認定に向けた「アストのほけんの歩み」はこちらで確認いただけます!
アストのほけんHP、トップページの健康経営法人のバナー↓↓
ここからもご覧いただけますにゃ。
そしてなにより、忘れちゃいけないのが「アストの健康たより」。
▲クリックで拡大します。
季節に合わせた内容で毎月発行されるの!今月は花粉症について。
この健康たより、社員だけではなく、お客さまからもとっても好評なんですよ ♪
健康たよりのバックナンバーはこちらから。
是非チェックしてみて下さいね。
アストのほけんは、皆さまの安心のお手伝いをするため
自分たちの健康にも気を付けて、社員みんなで頑張っていきます!
どうぞよろしくお願いしますにゃ♪