11月は「ねんきん月間」

2023年11月28日

皆さんこんにちは、じゅじゅです。

私は、いま13歳。

人間に直すと60代後半。

年金を受け取り始めたくらいの年齢ね。

 

年金って聞くと、皆さんどんなイメージがありますか?

払うだけでろくに受け取れなそう。

どんどん減らされちゃってるからあてにできない。

無くなるんじゃないかと不安。

なんだか、だい~ぶネガティブな感じの声が沢山聞こえてくるわね・・・。

 

 

『自分の年金』って、もちろん興味はあるけれど。

実際詳しく把握しているかっていうと、そうでもないって言うのが正直なところじゃないかしら。

 

年金に関する情報は、毎年送られてくる「ねんきん定期便」で確認ができるわよね。

ただ、毎年1回のお誕生月に来るだけだから無くしちゃうかもしれないし、見方もなんだか難しいのよね。

しかも、受給できる年金見込額が分かるのは50歳以上から。

ちょっと不便・・・。

 

 

 

そこで、オススメなのが「ねんきんネット」!

24時間いつでもどこでも、スマホやPCから自分の年金記録や受給できる年金見込額が確認できるの。

ほんと、便利な時代になったって感じですよね。

 

 

では、実際に年金ネットで確認できることを見ていきましょう!!

12

 

①年金記録

国民年金を納付していない期間や、厚生年金の標準報酬月額に大幅な変更があったりといった

「特に確認しなくてはならない年金記録の月」を、アイコンで表示して教えてくれるの。

 

②将来に受け取る年金見込額

自分自身で様々な条件を細かく設定して、将来受け取る老齢年金の見込み額が試算できるの。

その他、現在と同じ条件で60歳まで年金保険料を支払った場合での「かんたん試算」機能もあるから、

とりあえず手軽にざっくり確認したい!なんて場合も便利ね。

 

③ねんきん定期便や年金振込通知書などのダウンロード

毎年送られてくる「ねんきん定期便」がPDFファイルでダウンロードできるの。

紙をわざわざ取っておく必要が無いし、いつでもどこでも見られるから記録の管理や保管に便利よね。

 

④年金の支払いに関する通知書の確認

年金受給者に送られてくる「年金通知書」も、ねんきん定期便と同じようにがPDFファイルでダウンロードができるわよ。

 

⑤追納等可能月数と金額の確認

国民年金の未納や免除、学生納付特例制度等の適用を受けている期間について

今後追納できる月数や金額の確認が出来るの。

 

19

いつでも好きな時に郵送物の内容が確認出来たり、受け取る年金の試算が出来たり。

とっても便利よね!

その他にも、確定申告や年末調整に必要な通知書をマイナポータルで受け取れたり

日本年金機構へ各種届出の申請が出来たりと、便利なことがいっぱい!

 

 

 

ただし。

ねんきんネットは、登録が必要なの。

・・・とはいえ、そんなに大変じゃないから怖がらないでにゃ。

 

日本年金機構のHPから登録が出来るの。

利用方法の説明や、よくある質問集もあるから、ぜひ覗いてみて下さいにゃ。

 

ねんきんネットに登録すると

年金の請求や支払方法の登録のための各種届出書の作成や、持ち主不明記録の検索もできるの。

持ち主不明記録というのは、現時点で持ち主が分からない年金記録や、誤りがある年金記録を検索することができるサービス。

本人だけではなく、亡くなっている方の年金記録をご遺族の方が検索することもできるわよ。

 

スマホやPCがあれば簡単に登録手続きができるねんきんネット。

月額料金や登録料もかからないから、登録しても費用負担がないのも安心よね。

ねんきんネットで受け取れる年金の見込額を確認してあれ?思ったよりも少ない!!と感じる場合もあるかも・・・。

10

快適な老後を過ごすため。

年金だけでの生活に不安を感じた人は、早めに積み立てや個人年金の準備を検討してくださいね。