昨日のファイリング講座はいかがだったでしょうか?
ファイリングの基礎は、業務中の時間の短縮や仕事の
効率も上ります。なにより整理がされていると心が
洗われますよね。
快適生活プランナーの藤森妙子さん、本当にありがとう
ございました。
アストのほけんの2F、わくわく広場はこれからも、
どんどん皆様にお役立てる情報をアウトプットして
まいります。ぜひ、お気軽にご来店下さい。
スタッフ日記
名前:にう Lv.10
職業:破壊王
装備:クリームパン
名前:もかし Lv.16
職業:綿毛職人
装備:松居棒
綿毛職人は[平たい箱]を見つけた!!
→しらべる
こわす
やめておく
箱の中からとつぜん破壊王があらわれた!!
→たたかう
にげる
破壊王の[影から姑息猫パンチ]の攻撃!!
綿毛職人に53のダメージ!
綿毛職人の[のろま猫パンチ]の攻撃!!
破壊王は箱に守られていて攻撃があたらない・・・!
おや・・・・綿毛職人の様子が・・・・・
綿毛職人は[変身の魔法]をつかった!!
破壊王は驚いて、思わず箱から飛び出した!
綿毛職人は、
『スーパー綿毛人』
に変身した!
ちからが200あがった!
すばやさが80あがった!
かしこさが300あがった!
うんのよさが70あがった!
綿毛職人
「もう無敵さ!!」
綿毛職人
「・・・・・・・・・・・無いでしょ。」
こんばんは!
アストのほけん 長田 です。
久しぶりの投稿となりましたが、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
私事ではありますが、2月の頭に家族が増えまして大変な日々を過ごしています。
あ、そう言えば先週の大雪はみなさん大丈夫でしたでしょうか?
私は、地区の雪かき・会社の雪かき・家の雪かきと本当に大変な思いをしました。いいかげん大変だったので除雪機を買おうかと思っています。絶対楽ですよね。
さて、題にもありますように2月21日にセミナーが開催されました。
今回のセミナーは、経営者さま向けのセミナーで助成金をいかに活用するかです。
講師は、社会保険労務士の野口先生です。
セミナーの内容は、助成金の基礎知識に始まり、受給のための戦略、助成金Q&A等非常に分かりやすい内容になっていました。
私は、経営者ではないのですが、セミナーを聴いてみて本当に奥が深かったです。(たぶん理解はできていないと思いますが…)
勉強にはなりました。いずれ、どこかで役に立つと思います。
助成金と言っても、ただではもらえないんですよね。(……ただでもらえるのですが、いろいろと段階があって手続きが大変そうなんです。)
それに、助成金と一口に言ってもいろいろな種類があるんですよね。初めて知りました。(助成金に縁のない生活をしているのですから当たり前ですよね…)
いずれにしても、このようにセミナーに参加して知識を深めるのはいいことだと思いました。
やはり、知っているのと知らないのでは大きな差です。
そして、助成金のセミナーの後には、当社社長の松澤が決算期対策の保険の活用方法についての提案もありました。
利益をそのまま計上すると税金で持っていかれるのでもったえないですよね。
節税にもいろいろあるんだと実感しました。
今回のセミナーは、シリーズものではありませんでしたが次回があるかもしてません。もし次回があれば今回参加出来なかった経営者さまには是非参加してもらいたい
と思いますし、今回参加された経営者さまにも是非参加してもらいたいです。
あと、今月の健康サポートセミナーは大雪の影響で中止となってしまいました。
参加を予定して頂いたみなさまには大変申し訳ありませんでした。
来月の15日には、今月予定していた内容を開催します。
やはり、医療についても知っていると知らないとでは大きな差があります。自分の身を守るためにも是非とも参加していただければと思います。
それでは、この辺で失礼します。
アストのほけん 長田 でした。
こんにちは。
皆さん。知ってますか?
2月22日は
2/22→にゃん、にゃん、にゃん
で、『猫の日』なんですよ♪♪
全国の猫の皆さん!!
今日は良いご飯、貰えるかもだにゃぁ・・・★
あ。自己紹介が遅れました。
寿寿(じゅじゅ)です。
社長愛娘、「じゅじゅ」さん
実は私ね、ちょっと前に・・・
お家を抜け出して、お外を冒険してきました!!
寒かったけど、楽しかったにゃぁ~♪
真っ黒になって帰ったら、
妹に「シャーーッ!!」とか威嚇されたりしちゃって。
お外から来た、別の猫とでも思ったのかにゃ。
ぷぷぷ。おばかさん。
この8時間の大冒険。
今の私の、ちょっとした自慢です。
えっへん!!
・・・・・・でもね。
と
は、すごく。
すっごーーーーーーーーーーーーーーく、心配したみたい。
6時間以上外で私を探して。
その後も、夜中の寒い中ずっと窓を開け放ったままにして。
寝ないで私を待っててくれたんだって。
なんか・・・・・
申し訳なかったにゃ。
パパ、ママ。
・・・ごめんにゃ。
でも、ありがとうにゃ*
・・・・・・けど。
・・・・・・やっぱり。
たーのしかったにゃーーーーーーーーーーーん♪♪
実は、今も隙を狙っているんだけど・・・
あれ以来、お家の警備が強化されちゃったにゃ。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
突然ですが、迷子猫のご連絡です。
諏訪市中洲周辺にて、
サバトラ系・オスの猫さんを保護しました。
じゅじゅさんのように、冒険に出て
帰れなくなってしまった子でしょうか・・・?
弱っていましたが現在、体力も回復しつつあります。
飼い主さん、いらっしゃいましたら
0120-57-2760
まで、ご連絡をお願いいたします。
http://www.sompo-japan.co.jp/covenanter/acontact/disaster/2013/20140217_1.html