はーい、どぉも。
あたちです。
なんっかっさぁー・・・9月ももう半分終わんだけどっさぁー。
暑くない?えまだ夏?
「地球温暖化により秋という季節はいずれ日本から消滅する」とか言われてたけどさ。
えなにもう無くなったの?
朝晩はやや涼しくなってきて~とか、虫たちの声が~とか言うけどさ。
暑けりゃ夏よ夏!!んもう、嫌になっちゃう。
秋服の話とかしてんじゃないわよ着らんないわよ全っ然、まだぁ。
暦の上では秋、とか認めないんだからね?んもう。
あでも、芋栗南瓜は別ね?(ごめん絵は魚なんだけどさ)
みんな大好き芋栗南瓜。声に出して言いたい芋栗南瓜。
芋栗南瓜のために秋があるって言っても過言じゃないわよね、そうなのよ。(あくまで個人の感想です)
めくるめく芋栗南瓜シーズン、全力でわくわく待機中だから、フフ。
そうね、芋栗南瓜が出だしたら問答無用で秋ってことで良いかもしんないわよね・・・なんか文句ある?
(あたち必要以上にキレキャラになってると思われがちだけど、なんかホント割といつも怒ってる猫だから、そ。リアル。)
で。
突然だけどさ、急に「あなたのご親族、介護が必要になりました」て言われたらどうする?
どうすればいいか、わかんなくない?
一人暮らしの人に介護が必要になったんだったらもう今すぐ動かなきゃだし、おじいちゃんおばあちゃん2人暮らしでもそうでしょ?
もしくは、自分に介護が必要になった場合だってあるわよね。
おじいちゃんおばあちゃん2人暮らしで、片方に介護が必要になった場合。
自分だって結構しんどい時あるのに、介護するとか無理だしどうすんのよってなるじゃない。
身体の動かない状態だけじゃない、認知症と診断された場合だって同じ。
今の状態って要介護で言うとどんなん?介護方法てどんな感じ?
生活には何が必要で、何をどうしたらいいの?
そうそう長く休みもとれないし今後どうしよう?
介護施設探す?てか今施設って空きあるの?
施設入るかは確定じゃないけど施設に連絡ってしていいの?
そもそも予算が少ない場合は施設とか言ってちゃダメなの?
てか介護保険とか貰えるの?
あれ、てかそもそもこういうのドコに連絡したらいいんだっけ?
・・・あれ?なんか一個も知らないんないんだけど。
ぱっと考えただけでも、もーわけわかんない。
実際にそうなっちゃった時なんて、きっとショックもめちゃめちゃ大きいワケじゃない?
そもそも、こんな色々と考えてなんて居られないかもよ?
あーもう、困っちゃう。
ほんと困っちゃう。
・・・・・(白目)
ド〇えもーーーん(´;;`)
なんて。
2025年の今、呼んでも猫型ロボットは来てくんないのよ。
なんなら猫だって来ないわよ。
じゃあどうすんのよ!て、なるじゃない?
そんな時は専用の相談窓口へ相談。これ基本。
でも、どこが良いの・・?てなるわよね。
まぁ基本はお役所だけど。
ぶっちゃけさ、お役所的なとこって『この件はココが管轄だけどそっちの件は違うからココで話しないで』みたいな感じで不親切じゃない?ねぇ。
でも民間になんて相談しちゃったら、結局は営業されて介護用品とか買う感じになるでしょ?
とか思うじゃない。いやそういうのも実際あるんだろうけど。
今日は、そんなみんなに相談窓口「ウェルビオ」のご紹介。
ひまわり生命のお墨付き相談窓口だから、安心安全。しかも無料。
ああ、これ特にアストのほけんにお金が入るとかでもないから怪しまずに聞いてねー?
さっきも話した介護に関する制度のこと。介護保険とか介護休業とか、他にもいろいろ。
介護サービスの詳しいとことか、施設や在宅介護、介護保険のサービス、介護保険適用外のサービスについて。
遠距離介護、仕事と介護の両立。
あと費用!予算が無いなら無いなりに、自分の状況に合わせて相談できるのよ。
介護疲れ、公的福祉から取りこぼされた人たちの問題、よく聞くでしょ?
自分たちだけで介護、て・・・無理よね。普通に。
紹介されたサービスの契約は勿論必須じゃないし、そこは気軽に。
とりあえず頼れるものはさ、いったん何でも頼ってみて欲しいのよ。
もう何も分かんなくって何を相談したいのかすらまとまってない状態で、悩みの整理をする目的で利用する人も多いっていうし。
ウェルビオについて、詳しく知りたいみんなはコチラ・・・あでもここのフォームからだと東京の店舗予約になっちゃうから、予約は下のリンクからお願いね。
東京以外のみんな向け、無料オンライン相談予約はコチラ。
あくまで気楽に、軽~い感じでしちゃって頂戴。
悩む前にまずは相談、これ基本よー!