防災の日・防災週間!コロナ禍での避難について考えよう

2022年8月28日

はーい、どぉも。

あたちです。

 

 

気付けば夏も終わりに近づいてきてるけど、やり残した夏イベントはもう無ーい?

あたち?あたちはねぇ・・・何といってもあれね、そう。

肝試し。

パパやママに内緒で、勝手にお家の外に脱走して、町内を一周して帰ってくるってやつ。

そう、昔ねぇ・・・お姉ちゃんがやったのよ、うん(本当)

おとなしそうな顔して、結構やるでしょ?

一晩行方不明で、その後真っ黒になって帰ってきたもんだから、あたちシャーシャー怒ってやったんだから。

 

 

 

 

で。

「防災の日」て、いつか知ってる?

東日本大震災のあった、3月11日だと思ってるみんな多いんじゃない?

正解は、9月1日

1923年(大正12年)に起こった関東大震災の起きた日に由来してんの。

ちなみに、8月30日~9月5日までは「防災週間」ね。

日本って、おっきい地震多いのよね。

世界で起きてるマグニチュード6以上の地震のうち、なんと20%が日本で起こってるんだって!

ちょっと、どんだけ揺れんのよ日本!!て感じじゃない?

 

もちろん日本がさらされてる危険は地震だけじゃないわよね。

台風・豪雨・洪水・高潮・津波・・・挙げだしたらキリが無いんだから。

 

 

 

 

20_1

今回は、防災の日&防災週間にちなんで特別に!

あたちが「避難5つのポイント、コロナ禍バージョンを教えてあげちゃう!!

 

 

 

30①安全な場所に居る人は避難場所に行く必要はない

避難って、当たり前だけど「難」を「避」けることじゃない?

いま安全な場所に居るんなら、わざわざ人が集まるところに行く必要はないってわけ。

 

 

30②避難先は、小中学校・公民館だけではない

そ。安全なら、ぶっちゃけどこでもいいのよ。

避難所じゃなくたって、安全な場所なら、親戚や友達の家とかでも良いわけ。

 

 

30③マスク・消毒液・体温計が不足しているので、自ら携行

感染症対策グッズって、どこでも不足してるから無いことも多いのよね。

災害時なんてもっとそう。

なるべく自分の分は自分で用意しないとね。

 

 

30④市町村が指定する避難場所、避難所が変更・増設されている可能性も

災害時は、ネットをチェック!

市町村のHPやSNSに、情報が出てるわよ。

 

 

30⑤豪雨時の屋外の移動は車も含め危険

やむをえず車中泊する場合は、浸水しないように周りの状況をよーーーく確認してからにしてちょうだい!

 

 

 

OIP (1)

今は災害だけではなくて、感染症のリスクもある状態。

非常持ち出し袋には「感染症対策用品」も一緒に入れておいてにゃ!

マスク、体温計、ビニール袋、アルコール消毒液、除菌シート。

ハンドソープや石鹸、上履きやスリッパもオススメ。

あとは、ビニール手袋!水が無くて手が洗えない状況も多いから、あると便利よね。

 

 

 

 

 

 

 

最後に!!!

37

身を守るための「地震クイズ」!

全問正解するまで帰っちゃだめよ?

しーーっかり覚えてにゃ!

 

 

 

 

Q1

R

地震発生!!!

いきなりの大揺れ・・・まずすべきことは、火を消すこと!!!

 

 

A1

正解は、×!

unnamed-1

まずは、身の安全を確保することが最優先よ。

揺れが小さくて、目の前に火があれば消すことが大事だけど・・・揺れが大きい時に無理をすると、かえって大やけどしちゃうことも!

 

 

 

 

 

 

Q2

OIP

やっと揺れがおさまった・・・!!

非常持ち出し袋を持って、急いで避難しなくっちゃ!!

 

 

A2

正解は、×!

o0294023514016415696

気持ちは分かるけど、慌てて外に飛び出しちゃうのはダメ!

地震で落ちて来たものや、揺れで取れかかった看板なんかが落ちてきて危ないの。

ヘルメットとかで頭をしっかり保護して、安全確認をしてから避難を始めてちょうだい。

 

 

 

 

 

Q3

OIP (1)

なんとか家の外に避難出来た!

でも・・・家の中には預金通帳とか貴重品があるから、揺れがおさまってるうちに取りに戻ろう!

 

 

A3

正解は、×!

earthquake

地震直後は、次の余震が起こる可能性が高いの。

大きな本震の可能性だってあるんだから、十分注意しないとダメなのよ!

 

 

 

 

 

 

Q4

OIP

大地震が起きたら、すぐに市が指定した広域避難所に避難しなくっちゃ!

 

 

A4

正解は、×!

8beae2c6987b2aea0e4769c177a79088_t

広域避難所が近いならモチロンそれで良いんだけど、まずは近くの学校や公園なんかの、広くて安全な場所に避難。

無理に長距離移動をするよりは、とりあえず安全な場所に逃げることを優先してちょうだい。

さっきも言ったけど、避難所情報は変わる事も多いから、ネットも要チェックよ。

 

 

 

 

 

 

これだけ災害がいっぱい起こってるから、もう「災害は他人事」なぁんてみんなは居ないと思うけど・・・明日は我が身!!

あらためて、しっかり考えてちょうだいにゃ!