営業時間短縮のお詫びとお願い

2017年3月8日

お世話になっております。

本日もHP閲覧感謝です^^*

 

3月13日(月)

は、当社社員研修のため

誠に勝手ながら18時の閉店とさせていただきます。

 

翌3月14日(火)以降の営業は、

通常通り10時~19時の営業時間となります。

 

大変ご迷惑をおかけいたしますが

ご理解下さいますようお願いいたします。

 

1417185271680

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、損害保険ジャパン日本興亜 緊急連絡先となります。

お急ぎの場合は、下記フリーダイヤルまでご連絡をお願いいたします。

 

 

事故の受付

事故サポートデスク

0120-256-110(営業時間 24時間365日)

 

レッカー手配等のお車のトラブル対応

ロードアシスタンス専用デスク

0120-365-110(営業時間 24時間365日)

 

商品に関するお問い合わせ

お客さまフリーダイヤル

0120-888-089(営業時間 平日AM9時~PM8時  休日AM9時~PM5時

 

 

大変ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

 

3月1日受付開始!ドライブレコーダーを無料で使っちゃおう♪

2017年2月25日

お世話になっております。

本日もHP閲覧感謝です♪

 

皆さん、ドライブレコーダーってご存知ですか?

運転中の映像を記録し、万が一の事故の際の証拠になったり

衝突の危険もお知らせしてくれちゃう(機種によります)

運転中の頼もしいサポーターなんです!!

 

信号のある交差点での事故。

自分は絶対青だった!相手は赤だったのに嘘をついている!

 

 

 

DSC_0351

「こちらは絶対青だった!!相手が赤で突っ込んできたのに!!」

 

 

1425214964641

「えぇ~?知らにゃぁ~い。

 むしろ、あたちが青だった、と思う・・・・遠い目」

 

こんな状況、実はよくあります。

ひどい話なんですけどね・・・。

 

絶対青だったのに、相手が赤を認めてくれない。

嘘をついている。

 

そうなると・・・

 

実は証拠がない以上、青が立証できないので

最終的な解決としては、

過失の割合が50:50のお互い様になることが一番多いんです(!!)

 

この上ない理不尽(´;ω;`)

どんなに現場の調査をしても、お互いに言い合いをしても

「証拠」がない以上どうしようもないのが現実です・・・。

 

 

そんなとき!

頼りになるのがドライブレコーダー

運転中の映像が記録されているので

再生すれば一目瞭然!という訳なのです♪

 

 

5692430668431

「ほら、映像を見るとこちらが青信号で交差点に入っている。

 つまり・・・あなたは噓をついている!

 あなたは赤信号で交差点に進入しましたね?!」

 

 

5692438247168

「なっ・・・・!!!!

 ・・・・・・い、言い逃れできない!!」

 

これにて一件落着!実に鮮やか♪

 

 

他にも

・走行中、自転車がいきなり突っ込んできた

・歩行者が急に飛び出してきた

・こちらは止まっていたところにぶつけられたのに相手がそれを認めてくれない

などなど。

ドライブレコーダーがなければどんなに理不尽でも

証拠がない以上どうしようもない事故って結構多いんです。

 

 

とはいえ。

ドライブレコーダーって、いくら?

初期費用がなぁ。

買っても本当に使うかわからないし。

確かに、ちょっと試してはみたいけど・・・。

 

 

はい。わかります。

便利とはいえ、色々気になりますよね・・・。

 

無料お試しとかあれば良いのに~。

 

 

 

・・・はい!

実はそれ、出来るんです!!

 

損保ジャパン日本興亜の新しいサービス

DRIVING!

ドライブレコーダーを、無料で貸し出してくれるんです。

・ドライブレコーダー

・衝突危険お知らせ機能

・緊急時メール送信機能

・運転診断

・視機能トレーニング

などなど素敵な機能・サービスが満載♪

お申込み受付は3月1日~5月31日まで。

 

お申し込みフォーム↓↓

http://www.sjnk.jp/kinsurance/driving/pc/

(3月1日開始です。先着順なのでお申し込みはお早めに♪)

 

 

 

上記サービスを

2017年4月1日~2017年9月30日まで

無料でお試しができちゃいます!

 

損保ジャパン日本興亜の保険に

ご加入でない方もお申し込み可能です。

※10月1日~は、機能をリニューアルし有償でのサービスとなります。

※無料保証期間終了後、ドライブレコーダーは返却になります。

※お申し込みは個人の方に限ります。

 

 

無料期間だけ使うもよし!

サービスを続けるもよし!

 

この上なくお得なこの機会♪

万が一の際に自分の身を守るため、

また、運転が心配なご家族のため。

是非試してみてはいかがでしょうか?

 

アストとアス夫の鬼退治2017

2017年2月3日

 さぁ、皆様。

節分の季節がやってまいりました。

ご存知「御園アス夫」でございます。

FxCam_1415070010073

もう、いらっしゃらないかとは思うのですが

万が一、わたくしについて良くご存知ない方は

こちらをご覧くださいませ。

 

わたくし、本ブログの節分担当でございます。

えぇ。

昨年までは、「節分以外の出番はないのか」

と、枕を濡らす夜もございました。

しかし!!!

この御園アス夫、吹っ切れたのでございます!!!!

節分のみでよいではないか!

いや、むしろ節分界の頂点に立とうと!!!!

 

・・・少々、熱くなってしまいました。

という訳でございまして、いわばわたくしは

「アスト節分ナビゲーター」

鬼は外、福は内。なんて言う具合でございます。

節分とは実に素晴らしいものでございます。

節分と言えば、アス夫。

そう覚えていただくとよろしいでしょうね。

 

と、今年も来ました鬼の登場です!!!

相変わらず恐ろしい風貌・・・身震いしてしまいます。

諏訪大社裏の山から下りてきたと申しております!!

 

さあさあ、いざ鬼退治!!

腕の見せ所でございます。

実況はわたくし、アス夫でございます。

101152

しかし・・・なんということ!!

凶悪な鬼は店内に乱入するなり、

近くにいた社員を人質に・・・・!

 

「こいつの命が惜しければいうことを聞けーー!!

 今年こそ、この会社は俺がいただく!!!」

 

 

なんと卑劣・・・。

しかし、ここでひるむアスト社員ではございません!!

101151

「鬼になんて負けないぞ!!」

「山に帰れーー!!!」

「この豆を見ろ!!」

社員一同、豆を両手に鬼を威嚇!!

何と勇敢な社員たちでしょう・・・!

最強の武器を手にした彼らは、鬼なんぞ怖くはないのです!!!

・・・でも、ウイルスは怖いのです。

マスク着用率が高いですが、あくまで予防なのでございます。

 

 

さあさあ、いざ鬼退治です。

豆を見てひるんだ鬼の隙をついて人質を奪還!

101134

こうなればもう遠慮はいりません。

全員で豆を鬼にぶつけます!!

 

そう、ぶつけまくりです。

ぶつけ放題です。

容赦なしです。

基本全力です。

豪速球なみの威力です。

・・・・きっとかなり、痛いです。

101149

「ぐ、ぐぁーーーーー!!!」

鬼にかなりのダメージを与えております!!

もうここまでくれば勝利は目前・・・!!

 

 

 

5593116416819

「・・・ま、参った・・・・・。」

鬼は、もう悪さはしないと約束しました。

 

その後は、

改心した鬼と一緒に「福は内」の豆まきをいたしましたとさ。

5593116317536

福豆、歳の数だけ食べたよ♪

鬼って何歳?教えないよ♪

大丈夫、悪さしないよ♪♪

多分来年の節分までは、悪さしないよ♪♪♪

 

 

 

 

 

FxCam_1415070010073

これにて一件落着!

本日はこのあたりで失礼いたします。

御園アス夫、でございました。

 

また来年の節分の時期には、お目にかかれるかもしれません。

皆さまも鬼にはお気を付けください。

しっかり豆まきをしないと、今夜あなたのお家にも・・・・!?

kako-HzVqX9iaUJEwIH95

猫のつぶやき 住宅購入時、失敗しない火災保険の選び方?

2017年1月28日

あら、どぉーも。

1436098905577-1

あたちです。てか、今食事中なんだけど・・・。

 

 

まぁいいわ。

今日はあたちが、とっておきの情報を教えてあげる。

住宅購入時の火災保険?

更に失敗ってどういう事よ?とか、思ってんじゃない?

 

甘いわよ~。

家を建てたとき、火災保険に入るでしょ。

その時、お金を借りた銀行さんや、お家を建てたハウスメーカーさんで

火災保険に入らなければいけないと思っている人。

意外に結構多いのよ。

みんなはどうかしら?

 

確かにね。

家を建てる時に関わった人たちだもの。

勧められたらそれが、間違いない!と思うわよね。

でも・・・よ~く、考えてみて?

家を買うときって、色々な手続きが多いから

ついつい火災保険は後回し!

ってなっちゃう気持ちは、あると思うのよ。

 

なんとなく入った火災保険が

「家が燃えたとき」だけの補償だったら。

・・・どうする?

 

 


「え?火災保険なんだから、それでいいじゃない。」

とか思った?

1438612098626-1

心の声が聞こえるわよ~。

んもう、それじゃ甘いのよ・・・。

 

 

実際、火災保険で最も保険金が支払われているのは

火事よりも豪雨による床上浸水なんかの水災や、

雪や突風なんかの自然災害時なの。

せっかく火災保険にお金を払うのに。

実際困ったときにお金が受け取れない保険じゃあ

ものすごーく、もったいない!

そう思わない?
 


火事が起こる確率よりも、自然災害が起こる確率の方が

圧倒的に高いわよ?

ただでさえ、自然災害に異常気象。

そんなの最近増えてるし・・・。

 

 

家が燃えたときの補償だけで「守られている」って、言えるかしら?

1444278548600

あれれ、なぁんか、脆いかも??

 

 

他にも、建物だけで家財に保険がついていない!

地震保険がついていない!

とか、挙げればきりがないの・・・。

 

 

 

あなたのお家の火災保険は、どうかしら。

だんだん不安になってこない・・・?
1439721902837-1-1
あなたのお家、本当に守られているかしら?

 

 

どーお?これでも

「家が燃えた時だけで十分!」

て、自信を持って言えるかしら・・・?

 

 

 

そうなのよ。

確かに名前は「火災保険」なんだけど、

家が燃えたときだけじゃダメ!

 

銀行さんはお金のプロ、ハウスメーカーさんはお家のプロ。

保険のことは、やっぱり保険のプロに任せなくっちゃ。

一度よぉ~く考えて、それから契約するのよ。

損してからじゃ遅いんだからねぇ~!!

アストのほけん、電鉄会社を買収!さらにラジオ?

2017年1月20日

お世話になっております。

本日も、HP閲覧感謝です♪

 

 

突然ですが・・・

 

 

 

アストのほけん

 

電鉄会社

買収

いたしました!!

 

 

 

 

 

・・・・ラジオ上でね(´・ω・`)

 

 

 

 

 

そうなんです。

アストのほけんPresentsのラジオ番組がスタートしたんです♪

その名も「それなり電鉄

 

それなり

 

 

地元の諏訪地域をひたむきに走る「それなり電鉄」。

 

毎週乗客となるゲストの方とパーソナリティの

軽妙かつ時に深い!トークをお送りします。

15895315_1828978404036811_8679904618370267235_n

パーソナリティは

ダンディなロダンさんと

セクシーなめぐみ先生のお二人!

 

まずはこのお二人の流れるようなトークで

「それなり電鉄」の旅がはじまっていきます。

出発進行・・・!

 

 

 

運行初日のお客さまは、

諏訪清陵高校、書道部の皆さん。

15941105_1828980447369940_5881225678164883731_n

全国レベルの腕前は凄い・・・!

どんな話題がでるのか楽しみですね♪♪

 

 

ここで特別に、第一回目の様子をちょこっと公開♪♪

 

 

「それなり電鉄」は

毎週土曜日、深夜零時に運行中です!

 

エルシーブイFM769公式アプリでも聞いてみてくださいね♪
https://fmplapla.com/lcv-fm/