お盆休みのお知らせとお願い

2014年8月8日

お世話になっております。

 

誠に勝手ながら下記の期間、

アストのほけんはお盆休みとさせていただきます。

 

8月13日(水)~8月17日(日)

 

 

大変ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

 

以下損保ジャパン緊急連絡先となります。

 

事故の受付

事故サポートデスク

0120-256-110(営業時間 24時間365日)

 

レッカー手配等のお車のトラブル対応

ロードアシスタンス専用デスク

0120-365-110(営業時間 24時間365日)

 

商品に関するお問い合わせ

お客さまフリーダイヤル

0120-888-089(営業時間 平日AM9時~PM8時 休日AM9時~PM5時)

 

まで、お電話をお願いいたます。

 

 

 

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程をお願い申し上げます。

今後とも、アストのほけんを何卒宜しくお願い申し上げます。

ぷよぷよ

アスト・コンサルティング 社員一同

「アンダー・ザ・シー(ニモVer.)」

2014年8月6日

お世話になっております。

本日もHP閲覧感謝です(^^*

 

近づいてきました!!

諏訪地域、夏の恒例(にしたい)イベント

「アストの夏祭り♪」

8月23日(土)・8月24日(日)開催です!

 

 

イベント実行委員は、忙しく準備に追われているわけで・・・。

出店してくださる方へのご説明やご挨拶も行っております。

 

 

 

その日は店長・長田と佐藤でご挨拶に伺いました。

 

赤羽七宝舎さま!(HP

24日の日曜日(こちらの出店、24日のみです!ご注意ください。)

に、ジェルキャンドルの体験ブースにて出店いただきます。

 

 

 

当日のご説明とご挨拶に伺った、はずなのに・・・・・

 

 

長田佐藤キャンドル

ちゃっかり。

大きいお友達二人でキャンドル作り体験させていただいちゃいました♪

 

 

 

この真剣な表情・・・やりだすとハマっちゃうんですよ。

かなり楽しかったです!!

 

底に砂を敷いて、その上に貝やガラスのお人形を配置。

その上にジェルのキャンドルを流し込みます。

(30分くらいで完成★)

 

 

 

・・・この作業。性格が出ますよね。

 

体験したのが「アスト繊細な作業選手権」

得意代表(長田)

苦手代表(佐藤)

だったのがまたいけませんでした。。。笑

 

 

店長・長田の半分くらいの作業時間で作業終了し、

(本人は仕上がりにかなり満足してたんですよ?)

シンプルかつ、ごちゃっとした仕上がり(だったらしい)佐藤作品。

 

それを「若々しすぎる社長」の赤羽さんが

優しく人形や貝の配置の微調整をしてくださり見違えました!!

 

そして、ジェルを流し込み、わくわくと完成を待ちます。

 

 

 

 

 

 

そして・・・・完成!

 

 

結構・・・いや、かなり良いんじゃない?!(作者本人、大満足です♪)

不器用さんでも、小さいお子さんでも綺麗に作れますよ^^

@@@

タイトル「アンダー・ザ・シー(ニモVer.)」

 

写真がイマイチで見えにくくてごめんなさい。

気泡は、時間とともに消えるようです。

底の砂のしましま模様は、砂の入れ方で出来るんですよ♪

 

 

店長・長田の作品は、写真撮影を失念。

申し訳ありません・・・。

娘さんへのプレゼントになりました♪

 

 

 

 

ジェルキャンドルサンプル

サンプル画像。とっても可愛いです♪

当日は、1,000円・1300円・1400円の3コースをご用意いただきます。

 

 

 

 

 

 

佐藤作品「アンダー・ザ・シー(ニモVer.)」は、

現在会社にディスプレイ中です!

 

あっぷ

ハート形の、可愛いラッピング方法まで教えて貰えます! 

 

 

 

 

8月24日の夏まつりにて、当社社屋内で体験できます!

是非いらしてください^^*

キャンドル渉

 

 

 

健康サポートセミナー 開催!

2014年7月22日

こんにちは。

いつもありがとうございます。

アストのほけん 長田 です。

最近は、陽気も暑くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

体調を崩されないよう気をつけていただければと思います。

 

さて、先週の土曜日に当社主催の健康サポートセミナー

「いざというその時に今の医療環境に対応できますか?」

を開催しました。

講師はもちろん長野メディカルサポートの堀川先生になります。

いつも、わかりやすく説明していただいています。

IMG_20140719_134551

今回のメインテーマも「がん医療」を中心としたものでした。

今の時代、2人に1人はがんになると言われています。そして、がんも治る病気になりつつあります。

医療は常に進化をしていますので、最新の情報を知るうえで大変参考にさせていただいております。

IMG_20140719_140437

がんの治療にもいろいろとあります。

「手術」「化学療法(抗がん剤)」「放射線」と幅広いです。

それに加え今では更に治療の選択肢が増えています。

IMG_20140719_142201

それが、先進医療です。

テレビのCM等でも流れていますので、知っている方もいらっしゃると思います。

本当に画期的な治療方法です。ただ…

治療費が自己負担なので高額です。ビックリします。

お金をたくさん持っていられる方はいいかもしれませんが、私には無理です。

ですが、先進医療の治療費用は医療保険に特約で付けられます。保険料も月々缶ジュース1本位です。

詳しくはお問い合わせ下さい。

いずれにしても、選択肢が増えて治療の幅も増えるのでいいことだと思います。IMG_20140719_142024

やはり、情報は知っているのと知らないのとは大きな違いです。

私もセミナーに参加していなければ知らないことがたくさんありました。

IMG_20140719_143306

詳しく知りたい方は是非セミナーに参加してください。

毎月開催しております。日程は後ほど…

 

セミナー第2部は、当社からひまわり生命の医療保険

「新・健康のお守り」の商品説明を当社社長松澤からさせていただきました。

IMG_20140719_144159

セミナーの最後には、お楽しみ抽選会もあり大変盛り上がりました。(写真がなくてすみません…)

 

さてさて、次回以降のご案内になります。

来月の8月は9日(土)13:30~15:00

再来月の9月は20日(土)13:30~15:00

に開催します。

もちろん、お楽しみ抽選会もあります。

 

是非とも参加して、がん医療の知識をつけて下さい。

いつか役に立ちます。

 

さらに、当社からのご案内です。

来月23日(土)・24日(日)の2日間にわたり当社にて

わくわく夏祭りを開催します。

日ごろの感謝の気持ちを込めて開催しますので、是非ともご来店ください。

お楽しみをたくさん用意してお待ちしております。

A4c

 

それでは、このへんで失礼します。

アストのほけん 長田 でした。

 

 

 

ゲリラ豪雨・・・被害はありませんでしたか?

2014年7月22日

お世話になっております。

度重なる自然災害・・・皆さんお困りのことと思います。

 

住まいの破損・浸水被害等は発生しておりませんでしょうか?

 

今一度、被害状況のご確認をお願いいたします。

(種類により、水災を補償できる火災保険出来ない火災保険がございます。) 

詳しくはこちら→★リンク★社長のつぶやきをご確認ください。

 

 

お困りごと、保険の内容確認のご依頼がございましたら、

当社アストのほけんにご一報ください。

 

アストのほけんフリーダイヤル 

0120-57-2760(月~土 10時~19時) 

 

 

◆大雨による損害◆

水災による損害を補償するのは

「住宅総合保険」と、

近年発売されている オールリスクタイプの「新型の火災保険」です。

 

古いタイプの保険に多い、

「住宅火災保険」では水害は補償されませんのでご注意ください。

(昔に長期契約をしてそのままのケースもございます。ご注意ください。)

 

この機会に保険の内容確認をお勧めいたします

 

保険証券があれば当社での確認も可能でございます。

まずはお問い合わせください。

 ぽんぽん

 

ほか、保険の保障に関するご相談受付も随時行っております。

 

お受け取りいただける保険金がある可能性がございます。

まずはアストのほけんへのご連絡を、よろしくお願いいたします。